ようちゃんのGirl's Life  › ハンドメイドを楽しむ会

2011年06月29日

デコパッチ!!

魔女さまの館で初☆デコパッチ

(つい最近まで「デコッパチ」と思っていたのは、言うまでも無いhiyoko_02)


事前に「コレ、デコれる?」の相談し、完成




作成時間=3時間!!

今年の集中力、全て終わったわ(^^)



デコパッチ紙は2種類でデコしました




モザイクを全体に貼って→下のみ重ね貼り

 


派手だねー

モザイクだけでもOKだったかも・・・でも派手カワがスキーheart



本日、マドレーヌさん&ちありさんとご一緒でした



マドレームさんはブラシ、ちありさんは鏡をデコパッチ☆

女子って感じでいいわぁicon12icon12


そんな女子空間の中、ワタシ、家電をデコパッチ☆  


Posted by ようちゃん at 19:47Comments(6)ハンドメイドを楽しむ会

2011年06月10日

段取り半年、制作2日

あれは、去年のまだ寒くない頃・・・・・kiyoちゃんのお店でニット素材の布を購入


年内に完成のつもりが、段取りを取り巻くって(大嘘)

今、完成kinoko



ラップキャミソール

 


前後どちらでも着用できますicon12icon12

ボタンはホール作ったりつけるのがめんどくさいので、アンティークピンで留めよう


パターンはlilla-blommaさん


ココのお店のパターンはゆるカワだけど、ゆるすぎでデカイ

自分好みにパターンのお直し作業からスタート


あぁ、製図からしたい(泣)


久々のニットは手こずったわ

ロックミシンは相変わらず『お嬢』だしwww



ハン楽のネ申はまだ居る模様heart

  


Posted by ようちゃん at 17:19Comments(2)ハンドメイドを楽しむ会

2011年05月17日

ハン楽のネ申、滞在中(^^)

ハン楽のネ申、滞在中につき




2本のジーンズをリメイク中

暑くも寒くもないから(笑)サクサク進む~~heart


今のところ、行き先が無いから

デコってオークションに出してみようかな・・・・・kinoko


  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(2)ハンドメイドを楽しむ会

2011年05月03日

ファブリックパネルを作ろう

木枠に上手いことダンボール貼り付けて、布張って、パンパン打って

完成(o^ー゚)/'`*:;,。・★






うーーん、上出来heart

やれば出来るじゃん、短期間でheartheart




◎今回の教訓◎

テンションの高いうちに、一気に完成まで突っ走る



さて、どこに置こうかな(^^)  


Posted by ようちゃん at 21:57Comments(0)ハンドメイドを楽しむ会

2011年05月03日

ファブリックパネルを作ろう・・・の前に

イケア熱が冷めないうちに、ファブリックパネルを作ろう!






現地で、テンションMAX状態で『木枠』を買ってきたのね


「木枠に布張れば出来るじゃん!!」


自信満々でやってみたら・・・・おうface08スケルじゃないか!!!!!


いや~icon10

実は、ファブリックパネルの作り方なんて知らないのよ


netで調べたら薄板張ってある木枠』に布を張れ


今更、ベニヤだけ買いにカーマやエンチョーに行くのもメンドクサイ

なんか無いかとさばくったらiconダンボールicon

とにかく、透けなくて布がダレなきゃいいんだから、これでやってみよう!!




作る前から、一仕事だわΣ( ̄ε ̄;|||・・・















  


Posted by ようちゃん at 19:10Comments(0)ハンドメイドを楽しむ会

2011年04月13日

8ヶ月越しのマリメッコ

かーなーりー微弱な(笑)やる気スイッチを入れて、やっとこさ完成


マリメッコ生地で三日月バッグ









ウニッコ、かわいいわww



肩紐留めはドットボタンでカワユス仕様(^^)

ただし、強度の保障はなーし!!


ドットボタンは100円均一のSeriaで売ってた

恐るべしSeria・・・・・・何でもある!!!!




型紙はね、楽天のFilerってお店で買いました

製図するのは大好きなんだけど、好きなデザインの製図が載ってる本ってない


学生の頃にあった「装苑」はいろんな製図がウジャウジャあったのになー

月刊の装苑なんてブランド服の製図もあったのにね。。。。ピンクハウスとかもあったなー





さーーーて、と

次はkiyoちゃんの所で秋口に仕入れたモノを。。。(;´Д`A ```





  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(2)ハンドメイドを楽しむ会

2011年03月18日

途中経過

あれは、確か昨年の暑い日だったわ

ラシックのマリメッコに行ったのは・・・・


やる気のスイッチが入ってくれたようで(*^^*)

布をチョキチョキして、一気に8割完成




一応、三日月メッセンジャーバックになる予定です


やる気のスイッチが消えなければね……  


Posted by ようちゃん at 19:48Comments(2)ハンドメイドを楽しむ会

2010年12月20日

くくむさんで叶キャンドル作りました

kimikoさんの所で香りのスノーキャンドルを作りました




トゲトゲの器が気に入ったのheart

ラスト1のお品ワタシが頂いちゃいました(ミリズさんごめんちゃい)




好きな香りを精油をチョイスして混ぜてくれます

ワタシ→甘い香りの注文にイランイラン&オレンジ





イランイランといえば・・・叶お姉さんの香り!!

甘い魅惑な香りです

叶姉妹は賛否評論あるけど、ワタシは大好きheart

あれほど美に徹底している人はそうそおらんと思う


kimikoさんのアドバイスでオレンジの香りをプラスしたら、重い香りもちょっと軽くなった

ワタシは叶姉妹にゃ程遠いからwwwwkimikoさんグッジョブicon12icon12icon12


隣でミリズさんは鏡餅せっけんを製作



ホンモノみたい!!!!





  


Posted by ようちゃん at 20:28Comments(4)ハンドメイドを楽しむ会

2010年12月20日

くくむさんでウサギさん作りました

くくむさんのイベント

4日目お昼からのぎりぎりセーフ組で行ってきました



ミリズ姐さんの所でウサギさん作りました




ウマカワでしょheart

ウサギさんのお口付きでwwwww


布もたくさんの中から選ぶのよ




製作前後にまぁいろいろやらかしまくり、写メの標的になっておりましたけど

ワタシはいわないよ~~~~~


見栄張りさんですから♪(* ̄ー ̄)v


  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(6)ハンドメイドを楽しむ会

2010年12月10日

ブラックの中のカワユス

★ブラック女子会★。。。。それだけじゃございませんよっっ


本来のカワユスな女子もご紹介しないとね(゚∇^*)



ミリズさんにようちゃん名刺を渡すお約束の為

「東三河カントリーマーケット」で仕入れたカードケースに入れていったら




トリリアムさん&nobueさん&ワタシ

あーー、女子な感じっ



nobueさんからコラーゲン粉末とemi**さんからクリスマスディズニーのお菓子




あーー、女子的な絵面

速攻で頂きますっっ




そして・・・・・



市役所到着時に入り口が閉まっていて中に入れず、さまよっていたのね

そしたら、爽やかイケメン職員さんが声をかけてきてくれ、丁寧に教えてくださいました



さらにicon12icon12

自転車で追っかけてきてくれ、入るのを見届けてくださいました



その自転車がさー、ママチャリじゃなく細っーい競技用的な自転車

あーー、たまらんwwwなんていい人なのwwwww大好きicon



コスタリカさんに行くエレベーターの中にこんな張り紙が




爽やかイケメン職員さん、貴方の真心は確かにいただきましたicon



帰りの市電ではemi**さんが可愛くボケてくれたり・・・と



ほーーらねっ

ブラックばかりじゃないでしょheart

カワユスな乙女によるチョイブラックな楽しい女子会♪♪


次回は何時かな?

みなさま、楽しい時間をありがとうございました(*^-^)


  


Posted by ようちゃん at 20:28Comments(2)ハンドメイドを楽しむ会