2012年01月31日

アップルジンジャーティー

くくむガーデンから頂いた「結婚記念日おめでとうハガキ」
期限が今月末までだったので、ついでに寄ってきました


激サブdayなので「アップルジンジャーティー」





紅茶なのに、不透明茶褐色&ほんのりトロミ

そして、超☆ショウガ!!!!


アップルシナモンティーが好きなんだけど、ちょっと違うね

ショウガがジンジン来る!



極寒の昨今にはあったまるよ^^

  


Posted by ようちゃん at 20:30Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月30日

今夜はさむげったん

今期何種類のお鍋を食べたか、自分の『キオクとキロク』

第7弾は「サムゲタン」




当然、パウチ
カルディとかだと、ウォン安の影響で「より」お安く購入できるね

一度、韓国の専門店で食べてみたいわぁ☆



ビューティー食のさむげったん

明日が楽しみだわ♪




↑ブツだけのお写真って、なんだかねww  


Posted by ようちゃん at 21:05Comments(0)お鍋 2011

2012年01月29日

大きいにも程がある(笑)

相変わらず、クラシカルコーヒーロスターには、結構な頻度で行っています♪
今日も行ってきました。

で、ケーキのデカサには突っ込みドコロが満載

小さかろうが大きかろうが種類が違うかろうが、一律値段
ホームメイドケーキ(ココナッツ&レモン)に関しては、サンプルの『倍』の大きさのケーキが運ばれてくる事も多々あり

サンプル紹介は何だったんだwww



コレは、年末に行ったときのホームメイドケーキ(ココナッツ/レギュラー)とニューヨークチーズケーキ(プレーン)



右側のケーキが、よくあるベタな大きさのケーキです

比較対象として、全くなっていない
遠近法、完全にムシしているかのような大きさです

フツーに考えたら、ランチ後のデザートにコレはヤバス
  


Posted by ようちゃん at 21:22Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月28日

ホットワインを飲みながら

netをしながら、TVで世界の絶景を見る




モンサンミッシェル、行ってみたいなー


冷蔵庫の中の様に寒い日は、ハチミツ入りのホットワイン♪
甘くて、オイシイ^^

しかし、非常に飲みやすいが危険(汗)

冬のデ゙ィズニーシーに行った時、ホットワインが売っていた
アメリカンウォーターフロント辺りのワゴンで

カウントダウン明けの極寒正月だったから、あったまったわぁ~
今でも売っているのかな?  


Posted by ようちゃん at 21:17Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月27日

とりま、上げていこう!

ヘルペス完治まで、あと少し

今回は酷かったわぁ・・・・・・飛び火に次ぐ飛び火で計4箇所!
あの狭い範囲で、よくも、まぁ、出来たもんだわ

ヘルペス暴発期って、
お薬塗るの最優先だし、うかつに傷部分カスルと激痛ギャーだから、スキンケアはかなり疎か
「化粧水入れて、フタしときゃいーや」的な感じ


その代償で、肌力駄々下がり
オマケに超乾燥肌の上に、このパリパリ乾燥!

いや、マジでヤバスwww



ゆうき嬢のパックに続きたいところだが、そうもいかんので(笑)
韓国からお取り寄せの『毒蛇さん』で上げていこう!




  


Posted by ようちゃん at 19:03Comments(2)美容

2012年01月26日

女子高的な♪

お昼からメイシーさんへ所用で行けば、女子・女子・女子の大集合!




きゃっきゃ、ワイワイ♪
絵に描いたような女子高的な空間が繰り広がっておりましたw

そりゃー、すごいわさっww

その空間の中「パラキス」を全巻読破
所用時間:2時間程

この集中力、何か使い道無いものかね・・・・

只今、お洋服作りたいスイッチがON!!
OFFになる前に、何か作ろう^^


その後、

e☆iさんを「ぐわっ!!!!」と言わせ、
バナナフィッシュ談議可能な方に出会い(アッシュ会議はいつかしらぁ★)

異常に濃い午後でした




途中でブワーっと雪!!




大喜びでお外へ出て写メ
サブかったぁ!



  


Posted by ようちゃん at 21:39Comments(2)ようちゃんブログ

2012年01月25日

ボンドメイド

12月の日航で仕入れたパーツと、その前の夏の日航で仕入れたレースでヘッドアクセ




前にビーズパーツで作ったヘッドアクセと違って、今回のは軽い☆
ニャラ毛もコレなら負けないかな
前のは、時間経つと毛がアクセに負けてヘタレになっているから


ボンドで貼り付けただけだから、ボンドメイド


明星ライブラリーのイベントにお邪魔したときに、偶然出てきた言葉
音の響きが何かスキだな~

あれから何ヶ月経って出来上がったんだろ、ボンドで貼り付けるだけなのに

前回同様、舞台裏は見せませんw
表さえキレイになっていればいいのよww


今回初めて「グルー」なるものを使った
100均のだけど

固まるの、思ったより早いのね(汗)


  


Posted by ようちゃん at 20:42Comments(2)ハンドメイドを楽しむ会

2012年01月24日

スタバ

先日飲んだ「あずき抹茶フラッペチーノ」←多分こんな名前


きなこや黒蜜が掛かっていて、和スイーツのようなフラッペチーノでした
この類は、日本限定かな?

抹茶ラテはアメリカにもあったけど



お正月にアメリカに行ったときも、スタバには行きました


アメリカのスタバには、ショートサイズはなくトールがスタート
抹茶ラテの「トールで並々」が出てきた時は、罰ゲームかとオモタ


スタバのブラックコーヒーは濃くて美味しい


アメリカのコーヒーって基本薄い(アメリカン)だけど、スタバは(アメリカの中では)濃い目
アメリカスタバのブラックコーヒー、いい感じの濃さでとっても美味しい♪

そして、安い

トールで1㌦85㌣(約150円)!←多分この位だった
チーズとフルーツとソフトビスケットが入った、軽いランチBOXみたいなのも5㌦くらいであった


ワタシ、アメリカのレッドグレープが大好きなのよね
巨峰より小粒で赤い、薄皮ごと食べるグレープ
スタバでランチBOXを選ぶときも、レッドグレープが入っているのにした位


ゴリゴリアメリカ巨大いちごと共に、たまーに食べたくなる


日本のいちごや巨峰の方が、はるかに出来が良く、美味しいのは承知の事だけど
あの「フルーツと呼んでいいのか?」的な無骨なアメリカフルーツも好きだったりする


「やっぱ、日本の作物って繊細だわっ」


って言いながら、食べるんだけど^^






  
タグ :スタバ


Posted by ようちゃん at 19:46Comments(0)スイーツ

2012年01月23日

「点天餃子」もどき

CMでたまに見る「ひとくち餃子の点天」

自宅で作るとこんな感じ






あまり練らず、シュウマイの皮で包む
仕上がりは軽く、パクパク食べられます
おつまみ系にいいかも~♪


ただ


「ひとくち」を包むのは不可能で、どうしても「ふたくち」にはなる
包めど包めど、終わりが見えない

めんどくさすぎるので、多分もうやらない



  


Posted by ようちゃん at 21:03Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月22日

お蝶夫人と岡ひろみ

「ブログネタにどうぞ~♪」ってお友達よりプレゼント




気になっていたの、コレ!

プレゼントしてくれた、お友達
ワタシのブログをとーーーっても見ていてくれており、書いている本人より「ようちゃんブログ」に詳しい、多分。
見てくれるだけでありがたいのに、ネタ提供までしてくれる面倒見の良さ!

あぁ、ありがとう<(_ _*)> アリガトォ

どちらから食べようか、只今考え中





うん、女子がんばるよ♪  


Posted by ようちゃん at 21:02Comments(2)お鍋 2011