2012年02月28日

大人の遠足♪

法多山の茶団子求め、大人の遠足♪



↓茶団子大量購入特典↓

20箱で1箱オマケがついてきます!

10箱で1箱ついてきたら、いいのにねぇ( ̄▼ ̄)


大量購入ゆえ、オマケで一服
出来立て、ウマー





心臓破りの階段は、坂道を選択






坂道も結構キツイw杖必要www

突っ込みどころ満載のe☆iさん
本日もタグワードが山ほどあるのですが(笑)ありすぎて忘れた
どなたか、披露して下さい

あ、お参りもちゃんとしたよ





帰りにお初☆さわやか




楽しい一日だったぁ♪
車出してくれたり予約してくれたり、皆様、ありが㌧(^^)





  


Posted by ようちゃん at 21:14Comments(8)ようちゃんブログ

2012年02月25日

失せモノ探しのおまじない☆

一週間ぶり~♪のブログです。


入院していた祖母が月曜日より悪くなり、水曜日には「今週一杯・・・」と余命宣告。
「最後に皆に会えるように、ICUから一般病棟の個室へ移動したら如何ですか?」と病院より打診を受け、
木曜日に個室へ移動し、バタバタしていたのですが・・・。

金曜日朝より、まさかのV字回復∑(=゚ω゚=;) マジ!?
今後の治療計画まで出る始末。

現在は、再びワガママ女王へ驀進中ですw

妹は京都から呼び寄せるわ、ひ孫は保育園から直行させるわだったのだが。
人の生命力はワカランねぇ。



そんな怒涛の一週間の最中、実家マミーが『ある』探し物をしていました
どーしても無いっので、ワタシも探したけど、無いものは無いっ
「まぁ、あきらめろ」で放ったのですが、マミーはあきらめなかった

次の日、「あったよー!!」のTEL
「失せモノのおまじないしたら、出てきた!」と。


~失せモノ探しのおまじない~

ヤカンにハチマキをし、「やかんさま、やかんさま、○○を見つけてください(←多分、こんな感じ)」とお願いする





爆笑モノのおまじない

東海ラジオの「カニタク言ったもん勝ち!」で蟹江アナウンサーが紹介していたそうです。(マミー、ヘビーリスナーなもんでw)
マミーはこの呪いで失せモノが出てきたこと、2回目だそうです
紹介者の蟹江アナの失せモノはまだ出てこないそうww


詳しい話聞いたワタシ、爆笑はモチロンの事
呪い現場を目撃した、弟奥さんはそりゃ爆笑
利くんだよ!!と真剣なマミー


木曜日個室へ移動し、寝ている祖母の傍らでオンナ3人、ギャーギャー話しておりました


まさかのV字回復は、コレかしら?  


Posted by ようちゃん at 19:47Comments(0)ようちゃんブログ

2012年02月18日

市野イオン

市野イオンの3COINSでシリコン製マフィン型を購入




シリコンのマフィン型が315円って、安っっすくなったねー
ルクエの出始めの時なんて「シリコン調理器=見た目に合わず、メッサ高い!」だったもん

シリコンスチーマーはご愛用♪だけど、シリコン製お菓子型は初めて

金型・紙型との違いが楽しみだわ
仕上がり時の型外しとかね

ぷりんっ、するんっ、って取れるのかな?



カルディでモンサンミッシェル絵の「LA MERE POULAND」のバタークッキーが激安



今日は、塩キャラメル味をチョイス

コレ、好きなんだわ
美味しいし、パケデザインも好き

ユーロ安の恩恵だね





  


Posted by ようちゃん at 21:09Comments(0)ようちゃんブログ

2012年02月17日

大盛りプリーズ☆

超☆腹減り状態で、待ち合わせのメイシーさんへ

ハンドメイド副部長と住人e☆iさんがお待ちかね
モーニングからランチへ突入しておりました(笑


で、ランチはパスタにしたのですが、多分(てか、間違いなく)足りない・・・・


よしえちゃんの「結構ボリュームありますよぉ」のアドバイスを振り切り「大盛りで!!」



レギュラーと大盛り
遠近法を活用して比べてね


ペロリンチョっと、大変美味しゅうございました♪
YOSHIさん以来だそうです、大盛りの客


オトメカフェで大盛り食べるオンナってどうよwww



【今日のワード】

乗れるかなぁ・・・・・←乗りません!!(笑)




  


Posted by ようちゃん at 22:26Comments(8)ようちゃんブログ

2012年02月16日

ココまでが好きなのです。

めっずらしく、ハンドメイドにゅっと。



ボンドメイドじゃないよ(笑

厚地のミシン糸って、細かくあるんだねー
知らんかった・・・・・


「専門品」ってテンションアガルわ♪





製作の神様が居るのならば、今滞在中。
やる気のスイッチがあるのならば、只今ON。

ハンドメイドを含め、製作物は「製図&組み立て段取りまで」が好き

洋裁で言うなれば
パターン製図を描き、裁断し、パーツを並べて、段取りを脳内変換しながら仕上がりをニヨニヨ想像する
までが好きな、一見アブナイ人です

よって、ミシン掛けはオマケみたいなもの
むしろ、メンドクサ・・・・・アウッ


現在、好きなところまで一気に終わってしまいました

製作の神様、まだ居てください
やる気のスイッチは、間違ってもOFFにしないように!←自分ww  


Posted by ようちゃん at 21:07Comments(0)ハンドメイドを楽しむ会

2012年02月14日

バレンタイン♪

実家へもチョコの配布



弟奥さんにも配布したところ、「今、パパ(ワタシの弟)分のチーズケーキ作ってるじゃんね。」

実家マミーとおばあちゃんの病院へ行くところだったので、「帰ってくる頃には、ワタシのも出来てる?ワクo( ̄▽ ̄o)ワク」



「無いよww」と言ったが、帰ってきたらちゃんとあった

very thanks☆




濃厚でウマーO(≧▽≦)O ワーイ♪

ホワイトデーは、お手製が必須かのぅ?



先週、高島屋でサインを入れてもらった辻口チョコレート






ど う ま い !!!!

そりゃ、食べますわよ、自分が欲しくて買ったんだもーーーーん








  


Posted by ようちゃん at 19:58Comments(0)季節事

2012年02月13日

鳥ピカタ

冷蔵庫の鳥胸肉の消費の為、ピカタに♪




レシピの出所は、クックパッドの

簡単☆ふんわりささみのチーズピカタ



胸肉ってモモ肉に比べて淡白だから、応用でOKじゃん
ピザチーズはそのまま混ぜるより、細かく切り刻んで混ぜ混ぜした方が、均一にカリッと仕上がるよ



「冷蔵庫やそこら辺にあるもので作る」


わざわざ青海苔なんて用意しない
乾物貯蔵棚の「デッドストックのあおさ」を包丁で青海苔風に☆


だから、妙なノリ風の固まりがあるんだな

  


Posted by ようちゃん at 20:33Comments(0)

2012年02月12日

温めてミタ☆

こんなのあったのよ~♪って、頂いたブラサンまんじゅう

ワタシも初めてのブラサンまんじゅう



パケ裏で中身を確認し、カントリーマアム的に温めてミタ☆




予想通り


中チョコとろぉっと、うまーーーー!!


外皮も中身もチョコ満載だから、マアムよりチョコ感高し

大変美味しゅうございます^^

  


Posted by ようちゃん at 21:21Comments(0)スイーツ

2012年02月11日

20世紀少年



手持ちの半分までキタ






前に先生ツイで流れていた呟き。

府中第四中学校放送部の先輩、後輩だった、僕と、 浦沢直樹君はボブディランフリークだけど、T-REXを給食時に流していた。



マ ジ デ ス カ ! !



コレ見たツイ人達が少々ざわめき、

『20世紀少年』とTMの『Children of the New Century』と何か関連がありますかっ?

20世紀少年のあの場面につながっていくのでしょうか!?




そのツイ中継見て鼻息荒くなった

何かいろいろオナカいっぱいに、スゴスwwww




TMLive2012モデルが4/24.25だそうで、「武道館決行じゃないか」と2ちゃんの住人が読んでいる


そうか、武道館かー(汗)





  
タグ :20世紀少年


Posted by ようちゃん at 21:44Comments(0)アニメ☆メイト

2012年02月10日

もう少し小出しでいいです。

えーーと。

うれしさ余って独りよがり崩壊しております。








系統的に「いつかやるんじゃ・・・」と思っていたが、キタ━(゚∀゚)━!



『TK meets VOCALOID』



どんな楽曲かは大体想像出来るwが、買う買う!!

ニコ動行けば、既にミク@TK楽曲は数あるけれど
『TK meets VOCALOID』は、先生監修入っているから、楽しみ♪


ミク含め、3月発売分


3/21 TK play@DOMMUNE best DVD
   
    RIMIXER rimix TK songs

3/28 TK meets VOCALOID
   
    Far Eastern wind 5枚組CD



年単位で動かない事多々ありなので、もう少し小出しでいいです(笑)
どみゅーんは密林さん即ポチw




先生ソロだけじゃなかった




本家も動く



『ALL THAT LOVE -give & give-』
米米CLUB × TM NETWORK × PRINCESS PRINCESS

2012.3.20(祝・火) 幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール

↑単独じゃないし、プリプリ目当ての争奪戦が激ハゲシなので、スルー。
 あーでも、セトリが初期TM。初期は記憶が曖昧だからどんなんか気になる。
 配信しないかな。



ぐぐぷら&ツイより

現代の文化をより知るべく3名のみで、2日間、約2万人を対象に48トラックの楽曲2曲を新しく制作し、
集ってくれた人達の気持ちに金色の夢を見せてあげなければなりません。
2012モデルは3人単独で2日ほど4月下旬、お見せしようかと。決定です。
近々にTM NETWORKとして、お会いしましょう。


↑あらゆる手段を使い、死ぬ気で取りに行きます!!!!  


Posted by ようちゃん at 19:27Comments(0)ようちゃんブログ