ようちゃんのGirl's Life › 食べラー
2010年11月10日
ごまみそ鍋
寒いから鍋に決定!!
今日は マルサンの坦々麺風味ごまみそ鍋

ゴマと味噌の濃い目スープでちょーーーっとだけピリッ
と
寒い日には温まるよ
容量もたっぷり入っているから、〆はラーメン入れて坦々麺やね
今日はごまみそなので、もやしとかニラもたーーっぷりいれました

鍋って大量にお野菜とかキノコとか食べられるから ヘルシー&ビューティー
ワタシ、動物性たんぱく質よりお野菜とかキノコとかお豆腐が好きなのね
冬なんて毎日鍋でもおk
エキス出まくったお出汁のお雑炊とかおうどんとかだーーいすき

そうそう、食べラーを付けて食べると激ウマだよん

今日は マルサンの坦々麺風味ごまみそ鍋
ゴマと味噌の濃い目スープでちょーーーっとだけピリッ

寒い日には温まるよ
容量もたっぷり入っているから、〆はラーメン入れて坦々麺やね

今日はごまみそなので、もやしとかニラもたーーっぷりいれました
鍋って大量にお野菜とかキノコとか食べられるから ヘルシー&ビューティー
ワタシ、動物性たんぱく質よりお野菜とかキノコとかお豆腐が好きなのね
冬なんて毎日鍋でもおk
エキス出まくったお出汁のお雑炊とかおうどんとかだーーいすき


そうそう、食べラーを付けて食べると激ウマだよん

2010年11月06日
手づくり食べラー☆
先日、豊田の台湾ラーメン屋さん『味珍』に行った時
お店の手づくり食べるラー油を頂いてきました

お店で食べていた時に、お客さんが入ってきて「食べラー2つ、お持ち帰りで」
お客さんの声で、食べラーを売っている事を知ったのね
目の前にデカデカと張り紙してあったのに
実はね、未だに、桃ラーと出会えてないのよ
ドコにおるの~~
桃ラーさん!!
岡崎イオンでも空ぶったので、欲しいモード全開

1個350円で頂いてきました
桃ラーは見たこと無いから分からないけど、他のビン詰めの食べラーの1.5倍の量はありました
お味は「辛そうで辛くない少し辛いラー油」てな感じです
具もたくさん入っていて、オイシーーー


『味珍』の食べラーは美味しいけど、本家の食べラーも食べたいよぉ
お店の手づくり食べるラー油を頂いてきました
お店で食べていた時に、お客さんが入ってきて「食べラー2つ、お持ち帰りで」
お客さんの声で、食べラーを売っている事を知ったのね
目の前にデカデカと張り紙してあったのに

実はね、未だに、桃ラーと出会えてないのよ
ドコにおるの~~

岡崎イオンでも空ぶったので、欲しいモード全開


1個350円で頂いてきました
桃ラーは見たこと無いから分からないけど、他のビン詰めの食べラーの1.5倍の量はありました
お味は「辛そうで辛くない少し辛いラー油」てな感じです
具もたくさん入っていて、オイシーーー



『味珍』の食べラーは美味しいけど、本家の食べラーも食べたいよぉ