2012年01月26日

女子高的な♪

お昼からメイシーさんへ所用で行けば、女子・女子・女子の大集合!




きゃっきゃ、ワイワイ♪
絵に描いたような女子高的な空間が繰り広がっておりましたw

そりゃー、すごいわさっww

その空間の中「パラキス」を全巻読破
所用時間:2時間程

この集中力、何か使い道無いものかね・・・・

只今、お洋服作りたいスイッチがON!!
OFFになる前に、何か作ろう^^


その後、

e☆iさんを「ぐわっ!!!!」と言わせ、
バナナフィッシュ談議可能な方に出会い(アッシュ会議はいつかしらぁ★)

異常に濃い午後でした




途中でブワーっと雪!!




大喜びでお外へ出て写メ
サブかったぁ!



  


Posted by ようちゃん at 21:39Comments(2)ようちゃんブログ

2012年01月23日

「点天餃子」もどき

CMでたまに見る「ひとくち餃子の点天」

自宅で作るとこんな感じ






あまり練らず、シュウマイの皮で包む
仕上がりは軽く、パクパク食べられます
おつまみ系にいいかも~♪


ただ


「ひとくち」を包むのは不可能で、どうしても「ふたくち」にはなる
包めど包めど、終わりが見えない

めんどくさすぎるので、多分もうやらない



  


Posted by ようちゃん at 21:03Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月20日

肉食べる農人



大東園くみちゃん所でお誘いLunch
入っていくと、いつもの面々+肉食べる農人

カメラ向けると、撮影用にお野菜に食べ食べ
やるわ、農人


寒い日はスンドゥブ♪




皆様、お心遣いあざーーーーす!!



ホール喰いで堪能しまっす☆

  

Posted by ようちゃん at 22:56Comments(4)ようちゃんブログ

2012年01月18日

風邪の後遺症

早くも花粉症か?鼻水が滝のように出て来る・・・と、思いきや
月曜日の夜からぶっ倒れ

発熱と体中の痛みに、悶絶しておりました@月曜日の深夜

昨日の午後位から復帰し、今日になってお医者さんへ
(耳鼻ちゃんの予約がたまたま今日だったのでね)
風邪で一番大変な時って、お医者さんにもいけない位動けないもんだね
お医者さんに「熱は下がった。とにかく背中と腰が痛い」の訴え

ロキソニン、大量にゲッツ!

ロキソニン信仰者としては、処方してもらえるだけで一安心
今も薬切れになると、背中が腰が(><)

インフルエンザとも無関係のただの風邪
抗生剤といつもの抗アレルギー剤と共に頂いて帰ってきました


そろそろ完全復帰でも大丈夫だろう、と思いきや
小鼻のフチがムズムズ

これはーーーーヘルペスだ!!!!

今回のような風邪での体力低下や半端無いストレスが続いたりすると、出るんですね
口唇ヘルペスさんが

早めにお薬を塗りましたが、まずダメでしょう




今週末~2週間位の間に、ワタシと会う方々へ
お鼻の入り口が崩れていてキタナイですが、ご了承くださいませm(_ _)m


今回の風邪で減った体重、すぐに元通りだろうなw  


Posted by ようちゃん at 20:11Comments(2)ようちゃんブログ

2012年01月15日

ラスベガス・LAの旅~LA②~

LA最大の目的地、ロバートソンの「キットソン」


前からジャンクフードのTシャツが大好きで、チョイチョイ購入しているんだけど
本場でたくさんの種類を見てみたかった
パリスヒルトンがイロチで大人買いしたと有名なキットソンで買ってみたかった

あわよくば、隣でパリスが買っていたりしてぇ~☆

ウキルン♪でキットソンに入り、探した、が、無い!探しまくった、が、無い!!
どーーーしてもないので、ワタシのカタカナ英語で聞いてみた

ワタシ「ジャンクフードのTシャツ探しているんだけど、どこにありますか?」
オネエサン「??」
ワタシ「ジャンクフードのTシャツを探しているの」
オネエサン「????ゴメン、わかんない。コッチの人に言ってみて。」
ワタシ「ジャンクフードのTシャツを探しているの」
オネエサン2「Oh!JUNK FOOD!!!(最初のオネエサンに)JUNK FOODのTシャツ探しているんだって!」
オネエサン「ゴメンネー、JUNK FOODの事だったのね」


あぁぁぁぁorz発音がなってないばっかりに(><)
しかも、キットソンでは現在品切れで、1/21に入荷するとの事
残念だ、いろんな意味でヒジョーに残念

気の毒に思ったのか「道挟んで斜め向かいのお店もJUNK FOODを扱っているから行ってみたら?」
せっかくなので、行ってみたけど無かった

そんな事よりキットソンのオネエサン、なんて良い人なんだ!
NYでは考えられない扱い☆


LAでのもう一個の目的は「アバクロLA旗艦店」へ行く


旗艦店にはイケメソモデルも在中なんだよね、写真も撮れるw
東京店同様、ポラでも撮ってもらえプレゼントしてくれます
NY・東京そしてLA、世界の旗艦店3つ目を制覇☆

アバクロ店内掛かっている曲が好きで、NY店ではCDでも売っていた
そのときは買い忘れ、後々とっても後悔していたの
その後フロリダでも東京でもCDは無かった
今回も見当たらず、でも欲しいので聞いてみた

「お店で掛かっている曲のCDが買いたいの。売っていますか?もしかしてHPからダウンロードとか?」

奇跡的に通じた!
現在CDは売っていなくHPからダウンロードして、って
HPからのダウンロードの仕方も教えてくれたんだけど・・・・・ゴメン、少ししかワカラナイorz
HPで聞けるから、いいや^^

CDの件が通じたことで調子づき、お買い物の際「コッチは現金でコッチはカードで支払いたいの」のお願い
(現金を消化したかったのとチップ用に細かいのが欲しかった)

全然通じなく撃沈↓↓

やっとの事でお会計が終わったら、おつりがこない!
なんでー!!と思いながらレシートを見たら、渡した現金が頭金になっており、残金がカード払いに
エイゴー(泣)

キットソンでもアバクロでも旦那はんが周りにいない時に、こういうことが発生する
呼んで代わりに言ってもらえばいいんだろうけど、自分の欲しいモノは自分でどうにかしたくなる
上手くいくと有頂天になり、さらに調子こき、次は撃沈↓↓

まぁ、毎回こんなもんです


LA旗艦店は「グローブ」というレトロちっくなショッピングモールに入っています
  

ソコへは市バスでGO!
途中、空港で読んだ平子理沙さまのLA本に紹介されていたオシャレエリアを通過しながら行きました
LAに行くとき、女子は特にこの本が役立つと思います



外国に行くと、その土地のスーパーに行くのが好きです
今回も行きました
ついでに、軽い晩御飯も


写真では分かりづらいけど、すべてがデカくて安い
パンプディングは、30㌢四方に厚さ4㌢ほどで3㌦99㌣
イチゴは久能山イチゴ狩りの特大サイズ級!

アメリカのイチゴって日本のいちごと違って、ゴリゴリの野菜イチゴ
日本のいちごの方がはるかに美味しいのは分かっているんだけど、アメリカのゴリゴリイチゴを確認で食べたくなる
NYのイチゴはひどかったww
LAのイチゴはDoleのモノだったせいか、ゴリゴリだけど甘味はあった

日本にお持ち帰り用に、バター&マーガリンとベーグル購入もお約束
フロリダの方が安かったなぁ


キットソンの近くにあったルブタンのお店


超☆カワイイ!!でも、入れない!!
足が出来ていないからw

やっぱルブタン履くには、それなりの足を用意しないとね☆
LAで次の目標ができました

「フランスでルブタンを買う」



細かい事は山ほどあるけど、とりあえず今回の旅はこんな感じでした

おわり  


Posted by ようちゃん at 23:11Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月14日

ラスベガス・LAの旅~LA①~

飛行機の出発が2時間遅れ、LAのホテルに着いたのは夕方

ガーーーン( ̄□||||!!

LAには2日間の滞在だから、お昼には着く飛行機にしたのだが・・・
まぁ、しゃーない



LAのホテルはウエストウッドにある「プチ エルミタージュ」






  

エクスペディアの写真と口コミで予約したんだけど、大正解!!!!
とにかくオシャレでアーティスティック☆
暖炉調のガスストーブがあったり、スパニッシュな調度品があったり、こんなお部屋ウラヤマシカ!!

ブレックファストは屋上のテラスで頂きます♪
  

とても気持ちよくて、長居してしまう
デッキチェアでのんびり本を読んでるイケメソもいたなー

段違いのプライベートクラブスペースにはリゾートテイストのプールがあったり、凝ったデザインのインテリアがあったり、
今までに泊まったホテルでダントツNO.1!!
  

  





次はLAの名所







  


Posted by ようちゃん at 20:51Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月13日

ラスベガス・LAの旅~ラスベガス②~

お買い物は、巨大ショッピングモール&アウトレットでたんまり♪

名所「フォーラムショップ」は巨大ホテルのシーザーズパレスの併設施設



泊まったベラッジオのお隣なので、お買い物に食事に通り道に三日間皆勤
ギリシャ彫刻調の優雅な施設には、ショッピングモールなのに高級ブランドショップが盛り沢山!!
炎バーーーン!の大掛かりなショーも屋内でやってまう

  

   

元駐在員の妻より「是非とも行け!」とオススメしてもらった、チーズケーキファクトリー(チーファク)
 

すべての食事がハンパなくデカイ!大喰いのワタシでも、ありゃムリだ
メインであろうチーズケーキは当然食べられず、お持ち帰りして次の日に食べた

テイクアウトBOXにもれなく付いてくる、コブシ大の生クリームw
欧米人の体系の成り立ちを実感したわ


さらに巨大ショッピングモールの「ファッションショー」
 

ココは週末になると、常設のランウェイを使って新着お洋服のファッションショーをやる施設
見たかったなー

そして、アバクロ!!


7.8年前より大好きなお洋服ブランド
過去2回のアメリカ旅行もアバクロ行きは必須!な位、大好き☆
ワタシのhipとアバクロのジーンズとの相性がとっても良いらしく、
唯一「hip不具合ゼロジーンズ」を買える、ワタシにとって貴重なお洋服屋さんなのです

しかも今回はウインターセールに当たったらしく、店内商品ALL30%OFFに出くわす
LAの旗艦店でお買い物の予定だったけど、アバクロ東京価格からしたら約半額!!
はい、買い捲りました

今回に限って旦那はんまでアバクロにハマる(過去2回は放置だったのになー)
現在のウチのクローゼット、アバクロ臭が凄いですww

ゴディバでチョコ掛けイチゴをテイクアウト
 

ゴリゴリのアメリカイチゴも、ゴディバチョコで美味しいデザートになっています
10個位を一気喰い!

行ってみたかった、ヴィクトリアズ・シークレット


コスメとかランジェリーとか、もうカワイスギ^^
黒×ピンク×豹柄のパケって、ツボだわ~



ラスベガスには御馴染みのプレミアムアウトレットもあります

割引率はソコソコなんだけど、
巨大ショッピングモールが60%70%offが当たり前!だったので、お気に入りのディーゼルで掘り出し物をお買い物

ディーゼルで買ったモノ→ベルト×2・Tシャツ×1・Tシャツワンピ×1・ニーハイソックス×1

ウチに帰ってスーツケース開けたら、ベルト×2・Tシャツワンピ×1が無い!!

ケースに入れたのは覚えているし、LAXで重量オーバーになり、重いモノをもう一つのケースに入れ替えた時にはあったと思う
ワタシのガメツサからして忘れてくるはずが無いし、Tシャツとニーハイはある
スーツケースは、さばくられた形跡あり!


荷物検査&税関検査で何があった!!!!





余談。


ワタシは日頃、道を聞かれたり、アンケートに答えてとか、軽く声を掛けられることが多い
それは、アメリカでも一緒だった


メイン通りのストリップで、バスの乗り方をワタシに聞いてきた「カウボーイハットは被った白人のおっちゃん」


周りにたくさんの白人がいて、目の前にウチの旦那はんもいるのに、
ピンポイントで、日本の英語教育の代名詞のワタシになぜ聞いた?

乗り方もバスの種類も分かるんだけど、ワタシの英語力じゃ満足に伝えられないんだよ(泣)
ホントーにゴメン、おっちゃんm(_ _)m



アウトレットのロクシタンでお買い物をして、お支払い時にE-mailアドレスを聞かれた
セールの案内を送信したい、との事

「ワタシ日本から旅行で来ているんだけど、書いてもいいのかな?」←中2程度の英語

スタッフのオネイサン大喜び
「ワタシ日本好きデス!アニメと漫画が大好きデス!!!」←コーフンのアメリカ英語。多分こんな事言ってた気が・・・

満円の笑みで接客してくださいました
いろいろ語りたかったのですが(ワタシの英語で?笑)、時間があまり無く残念orz
震災のお礼を伝えられたのがよかった♪

そいや、フロリダの時もアメリカ人ヲタカップルに声掛けられた
そのときはDBについて熱く「中2程度の英語」で語ってきました☆

日本のアニメと漫画は凄いなー
海外に行って「大好き♪」って言われるとと、改めて思うよ




次はLAでの出来事  


Posted by ようちゃん at 16:52Comments(2)ようちゃんブログ

2012年01月12日

ラスベガス・LAの旅~ラスベガス①~

ラスベガスでは、メイン通り・ストリップのど真ん中のホテル『ベラッジオ』に泊まりました
噴水ショーで有名なところです







エントランスは、リムジンがウジャウジャでお城みたい!

お部屋とバスはこんな感じでした

  

ラスベガスのホテルって豪華だけど、実はとっても安いの(自分で手続きすれば・・の事)
カジノで遊んで(落として)もらうから、その分安く泊まれるって事です

チェックアウト時、総額が高いか安いかは、自分次第
ウチは・・・・・個人的に聞いてください


ラスベガスでの過ごし方は「カジノをチョロッと&シルクドソレイユ&バフェで食べまくり!」の予定だったのですが、
巨大ショッピングモールや豪華ホテルを見ていく内に、当初の予定駄々吹っ飛びw

シルクは見ず、バフェも1箇所のみ、カジノは大人の社交場体験で終了
その代わり、ストリップ沿いの豪華ホテル巡りと巨大モールでお洋服を買い捲りました


豪華ホテル群はコッテリヨーロッパ調が多かったです

高級ブランドショップ併設はお約束
景気の良い中国人とアラブ人がお得意さんのようで、クリスマス後のディスプレイは旧正月祝い
カジノの高額掛け金テーブルにも中国人とアラブ人。
それ以外の人種は安い掛け金テーブルに群がっていました←ウチもココ。しかも最も安いテーブルw


いろんな豪華ホテル郡


ベラッジオ
  

パリス
  

  

ココで唯一のバフェ食べ。人間、そうそ、食べられるもんじゃないわ~(泣)
お台場のビーナスフォートみたいな内装で時間を忘れてしまう。


シーザーズパレス(群を抜いてデカイホテルなのに、巨大モール併設で半端無くデカイ)
  

ウイン(某ブラントショップでお財布を購入♪)
  

ベネチアン&パッラツォ
  

   

  

ココのエントランスロビーは群を抜いて豪華で美しい!
どこから撮っても、絵葉書状態です

ホテルの中にベネチアの町並みがあって、ブランドショップが軒を連ねる・・・・あぁ、オナカイッパイな風景☆
ゴンドラがホテルの中を流れてるってすごいわ!

そして、唯一の二人写真w

アナタ撮るヒト、ワタシ撮られるヒト
ワタシ被写体のお写真は山程あるが、旦那はん被写体のお写真はほとんど無い
撮るのが趣味だから、それで良いそうだ(別理由もホンノリあるw)

来年の年賀状用にしておこう、ベネチアへ行きましたって(爆)


次はラスベガスでのお買い物  


Posted by ようちゃん at 16:52Comments(0)ようちゃんブログ

2012年01月11日

ラスベガス・LAの旅~飛行機~

1/3~1/9までラスベガスとLAへ行ってきました。

自分の記録の為、しばらくLas&LAブログです。
お暇な方、お付き合いくださいまし^^
(今回の旅のお写真は写真が趣味な旦那はん作です。ワタシ1枚も撮っていません。)


ワタシにとって、4回目の海外です。

NY→フロリダ→韓国に続く今回。
韓国は前会社での社員旅行だったから、個人的にはアメリカ大陸3回目。そして、大陸以外に行った事なし。
余程、アメリカ大陸が好きなのであろう。旦那はんが。

ウチの旅行は常に完全なる個人旅行で、航空券も宿泊もネットで自分で取り、手続きします。
これは、元バックパッカーだった旦那はんだからできることかもしれませんが、
何よりも引率されての集団行動ができないので、ツアーはムリなのです。ウチ。

今回もネットで航空券を探し、エクスペディアで宿泊を予約して行ってきました。
アメリカ大陸なのでESTAも取り直して!



セントレア(名古屋)~成田(千葉)~LAX(LA・カリフォルニア)~マラッカン(ラスベガス・ネバダ)


飛行機での長旅は、三半規管が激弱でメニエール病持ちのワタシにとって、そりゃ大変です。
最初の大陸への飛行機は散々!初日からめまい・吐き気との戦いでしたので。

それを踏まえて飛行機に乗るときは、事前に耳鼻科ちゃんでお薬を頂いております。
薬を前日から盛って、飛行機へGO!



セントレア8:25発成田9:35着
JAL機内ではエヴァの破を堪能♪でも途中で到着(泣)

成田15:55発LAX行きまで、空港内で永遠と待ち(><)
ドトールで偶然置いてあった、平子理沙さまのLA本で予習していました(コレが現地で大いに役立ったの!)

出国口は震災のお礼がいっぱい


免税で指令ブツをお買い物



LA行きが飛んだのは夕焼けががキレイな時間でした♪
  


機内では絶賛ゲーム三昧!!


イヤホン付けて音大きめでゲームに没頭していると、めまい知らず(薬は盛っているけど)でとても楽でした
シムシティは設定で面倒になり、即効退散
ドラクエ5に変えてガンガンやっていました。長時間の飛行機には持って来い☆だわ

LAまで約10時間

寝ずに没頭もつもりが、まさかの寝落ち
パパスからも離れないうちにLAX到着

到着寸前の雲の上の夜明けは、幻想的でした



LAXからマラッカンまでは1時間の短時間飛行
丁度、名古屋~成田間みたいな感じです
マラッカン空港はカジノの町への入り口。空港に着くなり、スロットがお出迎え

 


3日間ラスベガスで堪能し、再びLAへ戻りました
晴れた日中の飛行だったので、上空からの景色がくっきり

  

  


LAで2日堪能し日本へ
席がエコノミーの一番前で、足元広くてラッキー☆でした
ガガ様のNYライブビデオで小躍りし、ドラクエ三昧(でもまた寝落ち)
ドラクエは結局、奴隷から逃げたところまでしかできなかったなー



この時はまだ余裕・・・この後、調子こいて薬を飲み忘れ、セントレアに着く頃にはグデグデになりました

成田~セントレア間の搭乗手続きの際
「○○さま。今でしたらクラスJを追加1000円で搭乗できますが、いかがでしょうか?」

おぉ!エコノミーの上!!(笑)
1000円なら喜んで乗りまーーーす!!!



足元広ーーい
リクライニングもグゥーーーーと伸びます

手元のリモコンを誤操作し、CA呼び出しボタンを押してしまった、ワタシ。
CAさん「お呼びでございますでしょうか?」すっ飛んで着て下さいました。
ホントーにスンマソンm(__)m

次回は国際線もこんなんで行きたいですわ☆


次はラスベガスでの出来事  


Posted by ようちゃん at 21:21Comments(2)ようちゃんブログ

2012年01月02日

初売りと大人買い

初売りでコンタクト用品の福袋、コレ鉄板☆



丁度一年分位だから便利
いろんなメーカーのがあるけど、内容量一番多い所を買う




31日に旦那はんの自己啓発&ビジネス本を大量にブックオフ
思わぬ臨時収入で、大人買い



カウンターのオニイサンに「20世紀少年を全部欲しいんですけど、持ってくればいいですか?」
オニイサン→「い、いえ、お持ちします!!」

カウンターに積まれた24冊、重かったわw

一気揃えって、めっちゃキモチイイ!!!!




  
タグ :初売り


Posted by ようちゃん at 20:52Comments(0)ようちゃんブログ