ようちゃんのGirl's Life  ›  › ミルフィーユグラタン

2010年10月30日

ミルフィーユグラタン

大好きなグラタンheartをお鍋一つでカンタンに作ったよんface02

お鍋の中にミルフィーユのように、どんどん重ねていって火にかけるだけ!!


お料理サイトのクックパッドで見つけた1品です

ミルフィーユグラタン


■材料(3人分)

玉ネギ 1個(薄切り)、ジャガイモ 1個(薄め切り)、マカロニ 半カップ、鶏肉やシーフード テキトー

小麦粉30㌘、牛乳400cc、水100cc、塩コショウテキトー、バター20㌘、


注)マカロニは茹でず、そのままお鍋に入れちゃいまぁす

■作り方

①お鍋に

 玉ネギ→ジャガイモ→小麦粉→マカロニ→鳥さんやシーフード→牛乳・水→塩コショウ→バター

 を順番に広げながら重ねて入れて、中火で煮る

ミルフィーユグラタン

今日は友近推奨の魚肉ソ-セージで

色がきれいでしょicon06


②沸騰したら弱火にして時々まぜまぜ

③マカロニが柔らかくなってとろみがでたら、はい出来上がり!
 (味が薄かったらコンソメ入れてね)
 

生クリームを使ってないのでヘルシーグラタンだよ


ワタシは「チーズがないグラタンはグラタンじゃない!シチューじゃ!!」なので

溶けるチーズかけてオーブンでチン!

ミルフィーユグラタン


自動的にカロリーは上がります

だけど、コッチの方がおいしいもんねーkao












同じカテゴリー()の記事画像
上手に「煮詰め」ました!
シャンパン♪
ランチデビュー
牡蠣だらけ!
ひなまつりの食卓
鳥ピカタ
同じカテゴリー()の記事
 上手に「煮詰め」ました! (2012-04-06 21:19)
 シャンパン♪ (2012-04-05 20:37)
 ランチデビュー (2012-03-23 20:01)
 牡蠣だらけ! (2012-03-12 20:30)
 ひなまつりの食卓 (2012-03-03 21:20)
 鳥ピカタ (2012-02-13 20:33)

Posted by ようちゃん at 19:47│Comments(2)
この記事へのコメント
メチャクチャ美味しそうです。
私もやってみます。
やっぱり、チーズは不可欠ですよね。
Posted by ばるるん at 2010年10月31日 06:44
>ばるるんさん

洗い物が少なくて済むのが何よりなんです。
ホワイトソースはおろかマカロニすら茹でないズボラグラタン(笑)
Posted by ようちゃん at 2010年10月31日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。