ようちゃんのGirl's Life  ›  › キッシュ☆ツクリカタ

2011年04月04日

キッシュ☆ツクリカタ

この間作ったキッシュの材料と作り方、載せときまーす(^^)

キッシュ☆ツクリカタ


【材料】(19cmのケーキ型1個とル・クルーゼハート型ココット1個分)

・冷凍パイシート2枚

・卵液(卵2個、生クリーム50cc、牛乳100cc、パルメザンチーズ適当)

・具材(茹でた菜の花一掴み、オリーブ10個位、塊ベーコン5cm位、しめじ半パック)


【作り方】

①冷凍パイシートを形に敷き、膨らまないようにフォークで穴開けて、ストーンして前焼き
 (180度のオーブンで10分位。こーするとサックサクになるよ)

②オリーブと塊ベーコンはソコソコに切って、他のと共に炒めて塩コショウして冷ましとく

③卵液作っとく。パルメザンチーズもinで

④前焼きして冷めたパイシートに、炒めて冷ました具材をin
 さらに卵液もかぶるくらいin

⑤180度のオーブンで焼く(竹串刺して何もついてこなかったら、とりあえずOK)
 焼き色つくまで(30分位かなー)焼いたら、出来上がり!!



ね、カンタンでしょ(^▽^)/




Pointはね『パイ生地を前焼きする事』

伸ばして敷いて具材入れて一気に焼くってのが主流だけど、シート中の方生焼け可能性アリ

前焼きすると、そんな心配ないし、サックサクになって美味さ倍増!!



前焼きの時、タルト焼く時同様ツブツブのストーンするんだけど、わざわざ買うことナーシ

ウチも無いからこういう風↓↓にしたよ

パイ生地敷いて、クッキングシート敷いて、耐熱or陶器皿(膨らまないようにいい感じの大きさ)乗せて、オーブンへGO!!7分焼いて、シート&お皿とって3分焼く

コレで全然OKだよん♪♪

ちょっと賢い?ワタシ♪(* ̄ー ̄)v




いちお、クックパッドでいろいろ見たんだけど、結構適当よ

だから、ワタシもテキトー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



パイシート1枚だったり3枚だったり、卵1個だったり3個だったり

牛乳のみだったり、生クリームだけだったり・・・・・なんなら、コーヒーフレッシュ入れてコクだし&牛乳もよし

量も50ccもありゃ100ccも180ccも何でもアリ





具材なんて、そこら辺で拗ねているので全然OK!!



ワタシが作ったのが「19cmのケーキ型1個とル・クルーゼハート型ココット1個分」というのも

具材が多すぎて卵液も余り、もう1個出来てしまったから



焼く時にピザ用チーズ乗っけても美味しいよね

今回はなかったから、粉チーズ卵液に入れて焼く時に上から振っといた



パイシートもケーキ型だけなら1枚で大丈夫

伸ばして切り貼りすればいいもんね


余ったら、テキトーな形にしてチョコ入れて焼けば、即席チョコパイも出来る

キッシュと一緒に焼けば、おやつも出来て一石二鳥(^^)




さあさあ、Let's try!!!!





同じカテゴリー()の記事画像
上手に「煮詰め」ました!
シャンパン♪
ランチデビュー
牡蠣だらけ!
ひなまつりの食卓
鳥ピカタ
同じカテゴリー()の記事
 上手に「煮詰め」ました! (2012-04-06 21:19)
 シャンパン♪ (2012-04-05 20:37)
 ランチデビュー (2012-03-23 20:01)
 牡蠣だらけ! (2012-03-12 20:30)
 ひなまつりの食卓 (2012-03-03 21:20)
 鳥ピカタ (2012-02-13 20:33)

Posted by ようちゃん at 20:00│Comments(2)
この記事へのコメント
オリーブ入れるなんて 素敵!
でも 食べてみないと作れな~~い(笑)
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年04月04日 20:43
>ゆーちゃんさん

確かに、食べてみないとねー

オリーブってオシャレな感じのする食べ物だよね。
使うだけでちょっとイバレルかも(^^)
Posted by ようちゃんようちゃん at 2011年04月05日 15:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。