ようちゃんのGirl's Life › 食 › 初物、届きましたぁ☆
2011年06月12日
初物、届きましたぁ☆
実家経由でもらった、スイカと黄瓜

親戚のスイカ&メロン農園販売のおばちゃんのお墨付きだから、
きっと美味しいはず!!
黄色い瓜は横文字系のいろんな名前があるけど、
ワタシは黄瓜(きなうり)で
メロン=網目が無いとね~
高校生の頃、
夏になるとワタシも含め、周りの友達のお弁当には、黄瓜が必ず入ってた
「コレ甘くないから、塩振ってあるわ」
なんて言ってたwwデザートじゃなくて漬物扱いwwww
田舎の学校だったからな
あーーー、ナツカシス
親戚のスイカ&メロン農園販売のおばちゃんのお墨付きだから、
きっと美味しいはず!!
黄色い瓜は横文字系のいろんな名前があるけど、
ワタシは黄瓜(きなうり)で
メロン=網目が無いとね~
高校生の頃、
夏になるとワタシも含め、周りの友達のお弁当には、黄瓜が必ず入ってた
「コレ甘くないから、塩振ってあるわ」
なんて言ってたwwデザートじゃなくて漬物扱いwwww
田舎の学校だったからな
あーーー、ナツカシス
Posted by ようちゃん at 19:24│Comments(4)
│食
この記事へのコメント
黄瓜私も昔よく食べた~!!
確かに塩振って食べる~!!
私大好きだったけど~!!
懐かしい☆
ここ数年食べてないなあ!!
確かに塩振って食べる~!!
私大好きだったけど~!!
懐かしい☆
ここ数年食べてないなあ!!
Posted by あゆみっくす at 2011年06月13日 00:39
>あゆみっくすさん
この地域は黄瓜の大洪水だよね
甘くない失敗作は塩付きで
静岡に黄瓜ってないの?
この地域は黄瓜の大洪水だよね
甘くない失敗作は塩付きで
静岡に黄瓜ってないの?
Posted by ようちゃん at 2011年06月13日 16:50
静岡 あまり黄瓜 売ってない気がします。
袋井は クラウンメロン ばっかり売っていたよ。
袋井=メロンが有名らしい。
高くてそうそう食べれない。
富士でも 見かけたことまだないような気がする・・・。食べれなくて残念です。
袋井は クラウンメロン ばっかり売っていたよ。
袋井=メロンが有名らしい。
高くてそうそう食べれない。
富士でも 見かけたことまだないような気がする・・・。食べれなくて残念です。
Posted by あゆみっくす at 2011年06月13日 21:51
>あゆみっくすさん
無いんだ~
普通にあるもんだと思ってたよ。
クラウンメロンは黄瓜の様には食べれんねぇ・・・残念
無いんだ~
普通にあるもんだと思ってたよ。
クラウンメロンは黄瓜の様には食べれんねぇ・・・残念
Posted by ようちゃん at 2011年06月13日 23:43