ようちゃんのGirl's Life  ›  › 豚のしょうが焼きにまつわる名言

2011年10月26日

豚のしょうが焼きにまつわる名言

豚のしょうが焼き@薄切り肉

豚のしょうが焼きにまつわる名言


思いの他、細々に(><)
ソコソコの厚みが無いとボリューム感がないなー



ワタシのお気に入り漫画家の一人、山田南平さん(紅茶王子とか青色海岸を書いてる人。)

初期の作品で「オトナになる方法」って漫画があって、
その単行本のオマケページに、自身のお料理の腕について書いてある所があります

その中で「おお!!」ってハゲシクドウイ(←上品にしてみたw)なフレーズ




下味しっかりつけたり、下ごしらえをちゃんとやっておけば
そんなに食えない物はできあがんないと思うよ





ワタシのお料理の基準はコレ!!
代弁してもらった感じ\(^-^)/


この名言と共に紹介しているのが、豚のしょうが焼き

豚しょうが焼きを作る時、必ずこの名言が脳みそに浮かびますw


↓コレの93ページに載っています

豚のしょうが焼きにまつわる名言



同じカテゴリー()の記事画像
上手に「煮詰め」ました!
シャンパン♪
ランチデビュー
牡蠣だらけ!
ひなまつりの食卓
鳥ピカタ
同じカテゴリー()の記事
 上手に「煮詰め」ました! (2012-04-06 21:19)
 シャンパン♪ (2012-04-05 20:37)
 ランチデビュー (2012-03-23 20:01)
 牡蠣だらけ! (2012-03-12 20:30)
 ひなまつりの食卓 (2012-03-03 21:20)
 鳥ピカタ (2012-02-13 20:33)

Posted by ようちゃん at 19:03│Comments(2)
この記事へのコメント
懐かしー!

リアルタイムで花ゆめで見てた!Lalaだったかな?最初のタイトルは120cmのダンディだったよねぇ。
Posted by SAT at 2011年10月26日 21:34
>SATさん

懐かしいでしょ♪しかし、ウチには全種揃っているw
清い心で読まんとね、コレは
Posted by ようちゃん at 2011年10月27日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。