2011年04月30日

豊橋銘菓

豊橋駅にて






ついにブラックサンダーも、銘菓の地位に

これから手土産持っていく時は、ブラックサンダーでおk(^^)


ちくわとサンダー


さて、どっちが喜ぶ?



パケも完璧な豊橋仕様ww






ケチ臭い疑問を一つ


1個30円(税抜き)のブラックサンダー

手土産仕様は1箱740円


さて、何個入っているんだww



  


Posted by ようちゃん at 19:26Comments(2)

2011年04月24日

サラダバー@くくむガーデン

お友達と軽めのLunchにくくむさんへ


ワタシもお友達もお野菜大好き!!

くくむガーデンにサラダバーが出来たんだよ、のお知らせにルンルン♪





ピンク色のお塩をかけて食べたら、スゴク美味しかった

シソのドレッシングもオススメだよ





今日は、あんこなしで☆  


Posted by ようちゃん at 19:36Comments(6)

2011年04月22日

経済活動~食・コストコ~

原宿をお昼ごろサヨナラし、車で神奈川県川崎市へ

今度はコストコで 経 済 活 動



お友達からの頼まれ物も含め、アメリカサイズで盛り買いww

しかも安ーーーーい!! スマン、国産 人( ̄ω ̄;)


キャラメルアップルパイ(直径30㌢×厚み5㌢)・・・・998円






期待を裏切らない、モリモリに詰められているリンゴwwwww総重量2185㌘!!!!!

さすがに全部は食べれんので、半分は実家へ



米粉のスイスロール2本(1本=長さ30㌢×幅10㌢×高さ7㌢、バニラとチョコ味)・・・998円




2つとも味見後は、1回分づつに分けて冷凍庫で寝てもらってますicon

米粉だから、それだけでボリューミー

2本ドーーーンって並んでる姿は、ナントモイエヌ。。。。。。



その他の一部




小っちゃそうに見えて、これらもデカイ!!

ザクロジュース・・・・1.89㍑
キャンベルのクラムチャウダー缶・・・・1.41㍑×2缶
いかフライ(コストコに何であるんだww)・・・・5枚入り×10袋



コストコは会員制のホールセールだから、システムがメンドクサイ

行かなきゃ会費が損だし、行くにしても豊橋からじゃ遠いのでしょっちゅうはいけない_| ̄|○


近くに出来んかなーーー





【おまけ】

コストコではフードコートもアメリカサイズ




ナビスコのプレミアムクラッカーで参照くださいww

左端はクラムチャウダー


こんなの一人じゃ飲めんわ!!  
タグ :コストコ


Posted by ようちゃん at 17:28Comments(0)

2011年04月21日

新橋のガード下

夢の国を出て、ご飯を食べにリーマンの聖地:新橋

新橋のガード下に美味しい韓国料理やがあるのよicon


その前に。。。。。。

旦那はんが「一回行ってみたかったじゃんね~」って




いかにもな新橋のガード下の一杯飲み屋へ


ディズニー帰りのイケドン状態で行ったから、お店のおばちゃんも

「あら、行ってきたの!!また始まってよかったわねぇ~!!」って超☆気さく




炭火で焼いたホルモンは肉々しくて激ウマ!!!!

ビールもホイホイ飲んじゃうよんbeer



気分上々でメインの韓国料理やさんへ


韓国料理buta韓豚屋(ハンテジャ)buta




まるでソウルで食べているような雰囲気のお店

お味も本場と同じだよ!!






「韓国で食べたスンドゥブと同じ味がする!!」って感動したicon12icon12

で、ココのマッコリは、今まで飲んだ中で一番美味いと思う!!!!


お椀で頼むと、上のほうがうっすらシャーベット状で出てくるの

シャリシャリしながら飲むのが、また美味いのよ!!


たくさんで頼むと「壷」で出てくるよ



食べ終わってから、取り椀が2つあった事に気づく

えっっっ!!まさか、シェアする程の量だったの!!!!!



。。。。。ヒトリデタイラゲマシタガ。。。。。




芸能人も来るらしく、ウチらが行く直前まで森久美子さんが居たそうです

ちっ、惜しかったわww





1日目終わり。。。。

  


Posted by ようちゃん at 17:28Comments(2)

2011年04月16日

小倉トースト@くくむさん

時間が良い感じに出来たので、今日も行っちゃった(^^)

くくむガーデンさん


お昼近くだったので、ブランチセットで




何気に小倉トーストって初めて食べた☆

愛知県民のくせに、なんか食べる気しなかったのよねー



本日のブランチセットで自動的に小倉がついてきたので、食べてみた


美味しいじゃん!!!!!!!


今まで損していたわww

トースト&バター&あんこって美味しいねheart



お代わり自由のコーヒーもおいしかったわ~

注文カウンターの上に「本日の食材」見たいなのもあったよ

プレミア感を感じるわ♪♪




て、おとなしくブランチのみじゃーない

ブランチ前にブロガーさんブースで一遊びww


遊んでもらって、ありがとーですhiyoko_02



  


Posted by ようちゃん at 21:16Comments(7)

2011年04月10日

ゆーちゃんにナイショで。。。

お昼は、千曳ゆーちゃん家のお蕎麦(^^)




お出汁をグイグイ飲んだら、ウルトラHOTicon

今日みたいに暖かい日は、にかけじゃなくてザルにすればよかったなー


次はザルでいってみよー!!




ウチが伺ったのは、お昼チョット前で、お客さんもまだ少なめの時


回りに人が少ないのをイイコトに

旦那はん、ゆーちゃんにナイショでこんなことしてた




一体、何を目指しているんだかε-(ーдー)ハァ

この後、お客さんがワンサカいらっしゃったから、カメラ撤収



食べ終りにべもんしゃん一家と会ったし、鯛さんにも会ったよ!!

世の中、ビックリするほど、つながっているのよねface08


悪い事は隠れてしんとねwww  


Posted by ようちゃん at 19:45Comments(4)

2011年04月05日

ハーフ&ハーフ

フツウお好み焼きonチーズ&キムチ入りお好み焼き

でハーフ&ハーフ(* ̄∇ ̄*)






大量春キャベツ、大量わけぎ、大量山芋でボリューミー

さらにチーズもonしてハイパーカロリー摂取(゚ー゚;


あ、明日から気をつけます。。。。。○| ̄|_


バールアルは麦酒と違うねー  


Posted by ようちゃん at 20:35Comments(0)

2011年04月04日

キッシュ☆ツクリカタ

この間作ったキッシュの材料と作り方、載せときまーす(^^)




【材料】(19cmのケーキ型1個とル・クルーゼハート型ココット1個分)

・冷凍パイシート2枚

・卵液(卵2個、生クリーム50cc、牛乳100cc、パルメザンチーズ適当)

・具材(茹でた菜の花一掴み、オリーブ10個位、塊ベーコン5cm位、しめじ半パック)


【作り方】

①冷凍パイシートを形に敷き、膨らまないようにフォークで穴開けて、ストーンして前焼き
 (180度のオーブンで10分位。こーするとサックサクになるよ)

②オリーブと塊ベーコンはソコソコに切って、他のと共に炒めて塩コショウして冷ましとく

③卵液作っとく。パルメザンチーズもinで

④前焼きして冷めたパイシートに、炒めて冷ました具材をin
 さらに卵液もかぶるくらいin

⑤180度のオーブンで焼く(竹串刺して何もついてこなかったら、とりあえずOK)
 焼き色つくまで(30分位かなー)焼いたら、出来上がり!!



ね、カンタンでしょ(^▽^)/




Pointはね『パイ生地を前焼きする事』

伸ばして敷いて具材入れて一気に焼くってのが主流だけど、シート中の方生焼け可能性アリ

前焼きすると、そんな心配ないし、サックサクになって美味さ倍増!!



前焼きの時、タルト焼く時同様ツブツブのストーンするんだけど、わざわざ買うことナーシ

ウチも無いからこういう風↓↓にしたよ

パイ生地敷いて、クッキングシート敷いて、耐熱or陶器皿(膨らまないようにいい感じの大きさ)乗せて、オーブンへGO!!7分焼いて、シート&お皿とって3分焼く

コレで全然OKだよん♪♪

ちょっと賢い?ワタシ♪(* ̄ー ̄)v




いちお、クックパッドでいろいろ見たんだけど、結構適当よ

だから、ワタシもテキトー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



パイシート1枚だったり3枚だったり、卵1個だったり3個だったり

牛乳のみだったり、生クリームだけだったり・・・・・なんなら、コーヒーフレッシュ入れてコクだし&牛乳もよし

量も50ccもありゃ100ccも180ccも何でもアリ





具材なんて、そこら辺で拗ねているので全然OK!!



ワタシが作ったのが「19cmのケーキ型1個とル・クルーゼハート型ココット1個分」というのも

具材が多すぎて卵液も余り、もう1個出来てしまったから



焼く時にピザ用チーズ乗っけても美味しいよね

今回はなかったから、粉チーズ卵液に入れて焼く時に上から振っといた



パイシートもケーキ型だけなら1枚で大丈夫

伸ばして切り貼りすればいいもんね


余ったら、テキトーな形にしてチョコ入れて焼けば、即席チョコパイも出来る

キッシュと一緒に焼けば、おやつも出来て一石二鳥(^^)




さあさあ、Let's try!!!!


  


Posted by ようちゃん at 20:00Comments(2)

2011年04月02日

キッシュ☆デキタ

デキタ☆






具入れすぎww欲張りなもんでwwww

卵液のスペース、ほとんどないわ


冷凍のパイシート使ったから、チョーicon

絶対失敗しないし、ソコソコオイシ



中身は冷凍庫に転がっていた

・茹でた菜の花
・オリーブ
・ベーコンのかたまり 

&しめじさんだよ


冷蔵庫のお掃除にはもってこいのお料理を発見したわww


  
タグ :キッシュ


Posted by ようちゃん at 21:57Comments(4)

2011年04月02日

キッシュ☆サクセイチュウ

お料理スイッチが入ったので(洋裁スイッチは切れっぱなしww)

キッシュ、作成中




メイシーさんで「おあずけ!!」をくらって、

食べたかったのよ ((o(。・д・。)o))ゥズゥズ


お料理のやる気スイッチが入ったので、

クックパッド様見て、今、焼きに入ってまーーす☆


楽しみだ((o(^∇^)o))わくわく


  


Posted by ようちゃん at 18:56Comments(0)