2011年03月08日

類友は大事だよ

お友達と手土産の調達にアピタのコージーコーナーへ



包んでもらっている間の「少々イタイ」会話


・プチケーキ6個入り見て→足らんわ~

・レギュラーケーキ見て→左から順番にとりあえず3つ位はすぐイケル♪

・カラフルなエクレア見て→全種類だよねww

・チーズスフレ(コレ↓↓ね)見て→一人分だよね



ワタシも友達も天性の『大喰らい』

上記はウケでもなんでもなくフツーの会話



類友って大切(^^)

フツウ食の人には言えんww


  


Posted by ようちゃん at 20:28Comments(4)スイーツ

2011年03月08日

郵便

本日の郵便


今来た


もっと早い時間に来るよ―な気がするけど

こんなもの?



前は陽のある時間に来てたよなー

配置換えでもあったのかね、郵便局内で
  

Posted by ようちゃん at 17:37Comments(0)ようちゃんブログ

2011年03月07日

アンプレシオン先生のパン教室

久しぶりにサーラのパン教室へ行ってきました


スペシャル講座で今日の講師はアンプレシオンさん

フツウのお教室も楽しいけど、プロから教えてもらう教室は格別だもんね


前に行って味を占めたので、今日もスゴイ楽しみだったの(^^)




のんほい牛乳を使った「のんほい牛乳食パン」




こんもりお山がかわいいでしょ

大成功の自画自賛作ww


水は一切入れずに「のんほい牛乳」のみのお店でもお馴染みの食パン

作るのは・・・・・すっごい大変だった

明日はきっと筋肉痛(T_T)



バケットでフレンチトースト&かりかりフレンチ






フレンチトーストはたっぷり液に浸して、オーブンで40分

待った甲斐あって、ボリューミーででらウマでした


カリカリフレンチはきな粉とシナモン2種類の味

試食の時、あまりのカリカリさ加減に、こぼしまくったのは言うまでも無い



午後1時から3時間半の長丁場だったけど、出来上がりのオイシさは格別だよん(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

フランスパンにまつわる「ナゾ」を直接教えてもらえたのも、うれしかったな









  


Posted by ようちゃん at 19:40Comments(2)習い事

2011年03月06日

スイーツも半額!!

昨日と今日は『スガキヤの日』


 


お友達とPM3:00頃に行ったのに、結構並んでいたよ


ワタシ達はラーメンじゃなくスイーツで『スガキヤの日』




見渡せば、皆、スガキヤラーメン食べてるしっ

邪道だww


普段は200円のストロベリーも今日は100円

安っっっ!!!!


当たり前だけど

フリフリするカリカリストロベリーもちゃんとついていたよ(^▽^)/



何年か前だけど、

スガキヤの「ラーメンフォーク」を店頭で渡していた時ってあるじゃない?


自宅でアレ使って食べている人っているのかなぁ

  


Posted by ようちゃん at 20:50Comments(6)スイーツ

2011年03月05日

今日はコラーゲンで(^^)

先日の「シートマスク+フェイスローラー」

相乗効果がとってもよかったので、今日もやっちゃう



花粉症が炸裂で、お肌がイマイチさんなのね

やらんよりマシかと



今日はコラーゲンのシートマスク貼ってコロコロしまぁす((o(^-^)o))




これも韓国コスメ The face shopのエッセンシャルコラーゲンマスク


シートマスクは韓国で大量買いした遺産物

安いしエキスたっぷりだから良い品なんだけど、顔フィットがイマイチなんだよね

なので最近使ってなかったけど、古くならんうちにせっせと使わんと



face shopのエッセンシャルシートマスクは種類がいっぱいあるの

コラーゲンを始め、coQ10とかヒアルロン酸と真珠とか



いろいろあるのに「コラーゲン」って書いてあると、飛びついてしまうのは

しょうがないねぇ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ  


Posted by ようちゃん at 21:39Comments(2)美容

2011年03月05日

激戦でした

今日の新聞広告に入っていた

サーラくらしのときめきアカデミーの受講募集案内


その中のスペシャル講座「ballonシェフパティシェのスイーツ講座」




どーしても行ってみたかったので、開始よりひたすら電話をかけまくり!!

激戦の末、予約を勝ち取りました♪♪

講座は野菜を使った「ロールケーキ」

6月27日だからチョット先の楽しみなのだ(^^)



AM9:30予約開始からかけまくること20分で予約は取れたけど

何回かけても電話中だったり、途中2回ほどコールになっても・・・・でない(T_T)事も


ballon講座のほかにスズキプランタンのシュークリーム講座もあったから、

電話、掛からないはずだよねー



AM10:10頃ballon講座の予約取れた友達によると、

スズキプランタン講座は既にいっぱいだったそうです



確かにあの「釜出しシュー」は作ってみたいな


  


Posted by ようちゃん at 18:10Comments(0)習い事

2011年03月04日

今頃だけど・・・付けてみた

「C*LOVE*R」の時に

☆ハリネズミ☆先生のところ(またの名を"奥の院"ww)で作った編みシュシュ


今頃だけど・・・・付けてみた






ニャラ毛には難しいので、バックチャームとして活用


カワユス~~~~☆

カワユス反対に薄汚れの白ファーが痛いわwww



暖かくなってきたから、もうダメかなーって思っていた所に

この極寒!!!!


今シーズンに使えてよかったぁ(^^)





  


Posted by ようちゃん at 18:44Comments(4)ファッション

2011年03月03日

あっという間に復活

サブイ(((=_=)))サブイ(((=_=)))


せっかくキレイにお手入れして「また来年(^^)」ってお蔵入りした

ふわもこフランスグンソク




あっという間に復活


フランスグンソク、並みの暖かさじゃないね

確か陸軍のだった気がするwww



お茶のお稽古にミニスカ×タイツ×フランスグンソクで行ったら

「オシャレな色のフワモコ靴下みたいでいいじゃな~い♪」って先生に褒められた


先生・・・・・その感性、大好きよ(^^)

ワタシもソレ狙って履いているから♪♪






そういや、DXに自衛隊姉妹出てるね









  

Posted by ようちゃん at 22:23Comments(2)

2011年03月03日

相乗効果

乾燥でお肌がカッピカピ( ̄□ ̄;)!!

かーなーりーヤバイ状態なので、速攻でシートパック


韓国韓方入りの濃ゆいシートマスクの上からフェイスローラーでコロコロ




ダメモトでやってみたけど、すっごい効く!!!!

貼ったまんま、顔面ツボ押しとかしちゃったし


朝起きたらモチモチでウルトラ乾燥カッピカピの危機は脱出したよ

相乗効果、アリアリヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



【注意】

シートマスク貼る前に、導入用の化粧水を仕込むのは必須だよん

入りが違うからねぇ


ワタシのコロコロはお風呂でも使えるやつだから大丈夫だったけど、

電源あるコロコロは感電の危険があるので、確認してね



今回のシートマスクはThe face shopのスーヒャン 珍(ジン) 弾力補強 シートマスク




SK2仕様のセパレートタイプなので、貼りやすくて隙間少ない

トロトロの乳液のような濃ゆい美容液に浸かっているので、少々重い

韓国韓方は臭いが強いです!!苦手な人多数かも!!!


臭い<効果


なので、ワタシはOKです!!!!

効果があればニオイクライナンクルナイサー


困った時はコイツに委ねます八(^□^*) タノム!!  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(0)美容

2011年03月02日

真っ黒だっっ

実家マミーの京都土産


聖護院八つ橋の黒胡麻




パケも黒いけど、中身も真っ黒だっっ




注)食べた後、イカ墨のように真っ黒にはなりませんよ



フツーの八つ橋はあんまり得意じゃないけど、

黒胡麻の八つ橋はウマイ(* ̄∇ ̄*)


中のあんこが黒胡麻あんなので、こしあん派のワタシは美味しく食べられます

(つぶあんは皮が気になって、バイバイね(゚ー゚;A)



2箱もらったけど、着実に食しています



あ・・・「八つ橋」じゃなくて「八ツ橋」なんだね

  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(6)スイーツ