ようちゃんのGirl's Life › 2011年11月10日
2011年11月10日
今夜は韓国風すき焼き鍋
今期何種類のお鍋を食べたか、自分の『キオクとキロク』
第3弾は「韓国風すき焼き」


全然辛くない
むしろ、甘い
プルコギの日本人向き→だから、韓国風すき焼き
パケのようにタマゴを落としてみた→フツーにすき焼きwさらにマイルド甘いww
あ、うどん入れてクタクタに煮ると絶対美味しい
プルコギは「辛くない韓国料理」だからこんなもん
唐辛子、ドバーーーって入れたくなる!!
韓国鍋は「スンドゥブ」だな☆
第3弾は「韓国風すき焼き」
全然辛くない
むしろ、甘い
プルコギの日本人向き→だから、韓国風すき焼き
パケのようにタマゴを落としてみた→フツーにすき焼きwさらにマイルド甘いww
あ、うどん入れてクタクタに煮ると絶対美味しい
プルコギは「辛くない韓国料理」だからこんなもん
唐辛子、ドバーーーって入れたくなる!!
韓国鍋は「スンドゥブ」だな☆
タグ :韓国風すき焼き鍋
2011年11月10日
「ふゆごもり」と「冬籠」
ひらがなver.と漢字ver.


今日は、にじみが大きい半紙で描いてみました
なんだか、いい感じがする♪
↑超★自己マン
これからは、筆の力だけではなく紙の力も借りよう
何時もケイタイの写メだけど、今日は天気が悪いのでスキャナ
メンドクサイけど、手間分はキレイ
何でも手間掛けると、結果は伴なうもんだね^^
「籠」の竹冠を取ったら、来年の干支「龍」
上手い事いじったら、年賀状に使えるかな
手間掛けたら・・・・ってオモウ側から手抜きを考えるwww


今日は、にじみが大きい半紙で描いてみました
なんだか、いい感じがする♪
↑超★自己マン
これからは、筆の力だけではなく紙の力も借りよう
何時もケイタイの写メだけど、今日は天気が悪いのでスキャナ
メンドクサイけど、手間分はキレイ
何でも手間掛けると、結果は伴なうもんだね^^
「籠」の竹冠を取ったら、来年の干支「龍」
上手い事いじったら、年賀状に使えるかな
手間掛けたら・・・・ってオモウ側から手抜きを考えるwww