ようちゃんのGirl's Life  › 習い事 › 「ふゆごもり」と「冬籠」

2011年11月10日

「ふゆごもり」と「冬籠」

ひらがなver.と漢字ver.


「ふゆごもり」と「冬籠」「ふゆごもり」と「冬籠」


今日は、にじみが大きい半紙で描いてみました

なんだか、いい感じがする♪
↑超★自己マン

これからは、筆の力だけではなく紙の力も借りよう


何時もケイタイの写メだけど、今日は天気が悪いのでスキャナ

メンドクサイけど、手間分はキレイ
何でも手間掛けると、結果は伴なうもんだね^^



「籠」の竹冠を取ったら、来年の干支「龍」

上手い事いじったら、年賀状に使えるかな
手間掛けたら・・・・ってオモウ側から手抜きを考えるwww



同じカテゴリー(習い事)の記事画像
リハビリ
BelCantoのケーキ教室
年賀状に使えるのか!?
ハンコを押してみた
国語力
神無月
同じカテゴリー(習い事)の記事
 リハビリ (2012-04-19 21:03)
 BelCantoのケーキ教室 (2012-01-19 21:59)
 年賀状に使えるのか!? (2011-12-15 19:28)
 ハンコを押してみた (2011-11-30 18:28)
 国語力 (2011-10-22 19:23)
 神無月 (2011-09-22 18:28)

Posted by ようちゃん at 18:28│Comments(2)習い事
この記事へのコメント
わー。すごい。
いい感じです~。

「豊橋カレーうどん」(の旗)みたい。
Posted by あろえ at 2011年11月11日 17:16
>あろえさん

ありがとーございます♪
教えて頂いている先生が「豊橋カレーうどん」(の旗)を書いた方なので(笑)、似ているのかも?です。
Posted by ようちゃん at 2011年11月11日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。