ようちゃんのGirl's Life › 2011年12月14日
2011年12月14日
お祝いディナー
日曜日
誕生日と結婚10年のお祝いに、ココニコ向かいのボレロさんでディナーをしていました
10年前、コチラで結婚式をしました
当時、豊橋ではレストランウエディングはまだ初期の頃で、お料理と飲み物以外ALL持ち込みの結婚式
制約が全く無かったので、ウエディング分野に長けた友人知人を総動員しての超☆オリジナル結婚式でした
セルフプロデュースの楽しさを、この時に覚えてしまったわ☆

伊藤さんに「おかげさまで10年経ちました~」ご挨拶をして乾杯
「奥様、変わらないですねー」のお褒めをもらいました♪
ええ、それなりに努力していますから(笑)
でも、それなりに変化もしています(泣)
今月のオススメ「ホロホロ鳥」をお願いして、コースで堪能しました






前菜の舞阪産牡蠣はプリプリだし、ホロホロ鳥は締まってどっしり
デザートも凝った内容で満足です
昨日の叶姉妹のblogに「ほろほろ鳥のロースト」が出ていました
高級食材なのかな♪
ボレロさんには、結婚式後も誕生日や記念日などには寄せて頂いてます
式後、何年経っても寄れる場所であるのは嬉しいです
ビジュアルの変化もバレちゃいますがー
何時も、旬のオススメやここぞとばかりに珍しい食材チョイスのワタシ達
たまにはオーソドックスなお料理を静かに楽しもうと思うけど、メニューと伊藤さんのアドバイスで、大抵↑の様になる
進歩が無いなw
お写真無いけど、パンもとても美味しいのです!
お言葉に甘えてお替りしてしまい、メインの頃には満腹中枢の刺激が始まってしまう・・・・・毎回コレを繰り返す大変残念な人達です(泣)
次回もきっと美味しいお料理で迎えてくれるでしょう^^
誕生日と結婚10年のお祝いに、ココニコ向かいのボレロさんでディナーをしていました
10年前、コチラで結婚式をしました
当時、豊橋ではレストランウエディングはまだ初期の頃で、お料理と飲み物以外ALL持ち込みの結婚式
制約が全く無かったので、ウエディング分野に長けた友人知人を総動員しての超☆オリジナル結婚式でした
セルフプロデュースの楽しさを、この時に覚えてしまったわ☆
伊藤さんに「おかげさまで10年経ちました~」ご挨拶をして乾杯
「奥様、変わらないですねー」のお褒めをもらいました♪
ええ、それなりに努力していますから(笑)
でも、それなりに変化もしています(泣)
今月のオススメ「ホロホロ鳥」をお願いして、コースで堪能しました
前菜の舞阪産牡蠣はプリプリだし、ホロホロ鳥は締まってどっしり
デザートも凝った内容で満足です
昨日の叶姉妹のblogに「ほろほろ鳥のロースト」が出ていました
高級食材なのかな♪
ボレロさんには、結婚式後も誕生日や記念日などには寄せて頂いてます
式後、何年経っても寄れる場所であるのは嬉しいです
ビジュアルの変化もバレちゃいますがー
何時も、旬のオススメやここぞとばかりに珍しい食材チョイスのワタシ達
たまにはオーソドックスなお料理を静かに楽しもうと思うけど、メニューと伊藤さんのアドバイスで、大抵↑の様になる
進歩が無いなw
お写真無いけど、パンもとても美味しいのです!
お言葉に甘えてお替りしてしまい、メインの頃には満腹中枢の刺激が始まってしまう・・・・・毎回コレを繰り返す大変残念な人達です(泣)
次回もきっと美味しいお料理で迎えてくれるでしょう^^