2011年05月31日

お伊勢参りツアー☆おかげ横丁食い倒れ☆

みしぇるアドバイス


参拝にはデトックス作用があり、外宮&内宮の参拝後はオナカがすく

おかげ横丁で地のモノを頂くのは、とても利にかなっている




アドバイス片手に、おかげ横丁食い倒れツアーへ


まずは「ふくすけ」の伊勢うどん



おかげ横丁のど真ん中のレトロな伊勢うどんの専門店
注文札もこんな感じ




行列のできる「豚捨」のコロッケ




雨降っていたから、行列なし!!ラッキーだわ
奥のメニュー「網焼き」も食べてみたーい!!







デザートの「赤福」





出来立ての赤福、激まいうー♪
お茶は薪でくべたお湯を使ってるから、おいしいのよー





お持ち帰りは赤福と生姜糖



実家ばあちゃまの伊勢行った時のご指名品
今回の試食で初めて食べた!!あまぁぁぁぁ(T_T)



おかげ横丁で食い倒れていたら、雨がやんだ!!




参拝の修行を終えた感がしたわww
雨で五十鈴川のかさが増えてるし、流れが恐ろしく速い!!近づくな危険!!!!





帰る時間になったので、集合場所に戻ると、また豪雨

おかげで渋滞知らず♪♪サクサクッと帰って参りました(^^)








  


Posted by ようちゃん at 21:13Comments(0)

2011年05月31日

お伊勢参りツアー☆食べる前にお香やさん☆

伊勢へ向かう途中、あるお方からお願い指令



おかげ横丁の『くつろぎや(お香のお店)』で、コレあったらお願い 八(^□^*)



ワタシ、食べ専門なのでお香は管轄外

こんな指令お願いでもなきゃ、お香のお店なぞ立ち入らないわwww



ありがたい指令を元に、おかげ横丁の「くつろぎや」さんへ




赤福本店のもうちょっと向こうにあったよ

昭和レトロの落ち着いたお店でした




指令の「ブツ」



・神宮林 杜の気配
・おがたまの木
・神宮ばら園のばら



伊勢のお香を銘柄指定で伝えるある方・・・・・プロの仕事だ(゚д゚)(。_。)ウン!

シロウトのワタシは「ブツ」が目の前にあったにもかかわらず、ケイタイ見ながらお店の方に
しどろもどろ銘柄を伝えたのであります




さぁ!!専門へ(笑)






  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(0)ようちゃんブログ