2011年11月14日

大量のネギで

週末、

実家で大量の野菜をもらってきたので、せっせと使おう週間


まずは、ネギから消費




ネギのお好み焼きでもネギ焼きでもチヂミでも、お好きに名乗っておくれw

見た目はチヂミにちょっと遠い
でもゴマ油で焼いたから、お好み焼きよりチヂミに近い

チヂミの定義はなんだろ?

オタフクのお好みソース+マヨ より チョイ良い醤油で食すのがオイシ♪






  
タグ :ネギ焼き


Posted by ようちゃん at 20:14Comments(2)

2011年11月13日

栗満載



頂き物の「童庵」の栗菓子
栗満載で上品ウマー^^


何より、黒×オレンジのパケが素敵♪

  
タグ :童庵


Posted by ようちゃん at 21:38Comments(0)

2011年11月13日

年代モノ

実家で「お好きに」と渡された、ウール着物の反物




所々ムシ喰っていて、使い道も無いから捨てようとしていたらしい
一体、いつのモノかよくワカランw

しかし、なんで反物が転がっているんだ
渡されてもねぇ・・・・・・・ドウシロト?

良い所を見繕って仕立てるのもよし
布遊びに使うもよし

さぁ、どうする

  
タグ :反物


Posted by ようちゃん at 18:20Comments(0)ハンドメイドを楽しむ会

2011年11月12日

発掘作業

漢字名の落款が欲しくなり、実家の屋根裏で発掘作業

高校生の時に、当時習っていたお習字の先生が作ってくれたモノ
まさか、今頃になって使うことになるとはね・・・・・

嫁入りと共にワタシの部屋は弟の部屋になり、ワタシの私物は屋根裏へ(笑)
捨てられてはいない事「だけ」は確かだったので、探せばある!かと

甥っ子達の天神様の隣のダンボールの中にありました




落款と共に陶器に入った練り朱肉(?)も発見
そーいえば、一緒に貰ったわぁw

陶器には「龍」の絵入り

それなりにイイモノなんだろうな・・・・・・多分





  
タグ :落款


Posted by ようちゃん at 23:34Comments(0)ようちゃんブログ

2011年11月12日

イタリアの台所「madoka」

一日遅れですが、レポ




10食限定ランチを食べる気マンマン!!で行ったのですが、まさかの11時開店
駐車場は満杯、限定ランチは終了

フツーにランチしてきました


メインパスタは「渥美の大アサリ入りバターしょうゆ味パスタ」←多分こんな感じ




前菜3種+デザートのセットを追加






前菜のメインはお豆腐、上にプチプチの魚卵が乗ってた
デザートはブラウニー、濃ーーーいチョコレートで美味しい♪


お皿が凝っている、イタリアさんだなーと思いました
和食器にイタリアンはオシャレだね



開店と同時に満席御礼なので、行く時はガンバってね―^^  


Posted by ようちゃん at 17:56Comments(2)

2011年11月11日

くくむでアレンジLIVE!があるよ

今日は、kimikoさんを独占^^
ランチ&お茶にお付き合い頂きました




ランチはその内レポります(早い情報はkimikoさんのところで)

ランチ後はくくむカフェへ移動
ふかっちゃんのコールラビときょうちゃんのマコモちゃんを確認

 

後、ふかっちゃん登場でした☆




日曜日にフラワーアレンジのLIVEがあるそうです



Satoshiさん、ておっしゃるのね!!!

イケメソさん♪がデモやるのね!!!!






ほほう ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪






要チェックや(笑)










  


Posted by ようちゃん at 19:27Comments(0)ようちゃんブログ

2011年11月10日

今夜は韓国風すき焼き鍋

今期何種類のお鍋を食べたか、自分の『キオクとキロク』


第3弾は「韓国風すき焼き」






全然辛くない

むしろ、甘い

プルコギの日本人向き→だから、韓国風すき焼き
パケのようにタマゴを落としてみた→フツーにすき焼きwさらにマイルド甘いww

あ、うどん入れてクタクタに煮ると絶対美味しい


プルコギは「辛くない韓国料理」だからこんなもん
唐辛子、ドバーーーって入れたくなる!!

韓国鍋は「スンドゥブ」だな☆


  


Posted by ようちゃん at 21:35Comments(0)お鍋 2011

2011年11月10日

「ふゆごもり」と「冬籠」

ひらがなver.と漢字ver.





今日は、にじみが大きい半紙で描いてみました

なんだか、いい感じがする♪
↑超★自己マン

これからは、筆の力だけではなく紙の力も借りよう


何時もケイタイの写メだけど、今日は天気が悪いのでスキャナ

メンドクサイけど、手間分はキレイ
何でも手間掛けると、結果は伴なうもんだね^^



「籠」の竹冠を取ったら、来年の干支「龍」

上手い事いじったら、年賀状に使えるかな
手間掛けたら・・・・ってオモウ側から手抜きを考えるwww  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(2)習い事

2011年11月09日

冬仕度

去年、寒さのピークの時に買いに行ったら「完売」で涙を飲んだ

ヒートテックGパンとフワモコレギンス




今年はシーズン最初にご用意♪


フワモコレギンスは予想通り、肌触りよくって女子的な感じ

ヒートテックGパンは、試着の段階で暑かった!コレは寒くなっても期待できる!!
レギンス的な扱い&ブーツイン専用サイズにしてもらった



て、のも・・・・・ユニクロのジーンズ、ビミョーに体系が合わない(泣)



「ラテン系にモテそうな、お尻してるね♪」とお褒めをもらった事のある、ワタシ

小尻日本人には程遠く(太腿もそりゃ大変!)、国内ジーンズでサイズが合うモノは皆無
ジーンズ選びには、それはそれは大変なのです

だから、スカートが多いのよ

その代わり、西海岸系ジーンズがガチッとハマルのは、嬉しい♪
アバクロ、AG、SANG REAL辺りはお得意さん



しかし、帝王リーバイスで自分に合うパンツに出会った事が無いのはなぜだろう?

国内売りは、日本人体系にあわせてあるのかなぁ







  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(2)ファッション

2011年11月08日

なっちゃん♪

デコラ命名書を渡しながら、パロディ撮影会




なづなちゃんなので「なっちゃん」なのです


お友達がお散歩中に自販機で「なっちゃん缶」を見つけ

【なっちゃんをなっちゃんで囲む】

パロッたお写真が撮りたかった、と。


なかなかオイシイわww


カメラマンは、お友達の希望により旦那はんです
「赤ちゃんのお写真撮ってね♪」の要請に、ご自慢のカメラ持ってウキルンで出動
バシバシ撮っておりましたわ








お写真撮影は、旦那はんからの出産プレゼントです
撮影後、「なっちゃん缶」は名刺代わりに1本づつ頂いてきました^^


テニスで共通のお友達も、偶然プレゼント持って遊びに来ていました



彼女、編み物が天才的に上手い
「手編みのお帽子&カーデはサブプレだよ♪」に一同、驚いた!

同じ人類なのに・・・・ワタシ、ムーリー



人徳のあるお友達なので、出産準備に至っては
各方面で「良かったら、使って!!」が多数で、ほとんど揃い「ありがたかった」とのこと

その頂き物もお写真に収めて、忘れないようにしているそうです
こんな仲間に混ぜてくれたお友達に感謝☆












  
タグ :出産祝い


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(0)ようちゃんブログ