2012年01月15日

ラスベガス・LAの旅~LA②~

LA最大の目的地、ロバートソンの「キットソン」


前からジャンクフードのTシャツが大好きで、チョイチョイ購入しているんだけど
本場でたくさんの種類を見てみたかった
パリスヒルトンがイロチで大人買いしたと有名なキットソンで買ってみたかった

あわよくば、隣でパリスが買っていたりしてぇ~☆

ウキルン♪でキットソンに入り、探した、が、無い!探しまくった、が、無い!!
どーーーしてもないので、ワタシのカタカナ英語で聞いてみた

ワタシ「ジャンクフードのTシャツ探しているんだけど、どこにありますか?」
オネエサン「??」
ワタシ「ジャンクフードのTシャツを探しているの」
オネエサン「????ゴメン、わかんない。コッチの人に言ってみて。」
ワタシ「ジャンクフードのTシャツを探しているの」
オネエサン2「Oh!JUNK FOOD!!!(最初のオネエサンに)JUNK FOODのTシャツ探しているんだって!」
オネエサン「ゴメンネー、JUNK FOODの事だったのね」


あぁぁぁぁorz発音がなってないばっかりに(><)
しかも、キットソンでは現在品切れで、1/21に入荷するとの事
残念だ、いろんな意味でヒジョーに残念

気の毒に思ったのか「道挟んで斜め向かいのお店もJUNK FOODを扱っているから行ってみたら?」
せっかくなので、行ってみたけど無かった

そんな事よりキットソンのオネエサン、なんて良い人なんだ!
NYでは考えられない扱い☆


LAでのもう一個の目的は「アバクロLA旗艦店」へ行く


旗艦店にはイケメソモデルも在中なんだよね、写真も撮れるw
東京店同様、ポラでも撮ってもらえプレゼントしてくれます
NY・東京そしてLA、世界の旗艦店3つ目を制覇☆

アバクロ店内掛かっている曲が好きで、NY店ではCDでも売っていた
そのときは買い忘れ、後々とっても後悔していたの
その後フロリダでも東京でもCDは無かった
今回も見当たらず、でも欲しいので聞いてみた

「お店で掛かっている曲のCDが買いたいの。売っていますか?もしかしてHPからダウンロードとか?」

奇跡的に通じた!
現在CDは売っていなくHPからダウンロードして、って
HPからのダウンロードの仕方も教えてくれたんだけど・・・・・ゴメン、少ししかワカラナイorz
HPで聞けるから、いいや^^

CDの件が通じたことで調子づき、お買い物の際「コッチは現金でコッチはカードで支払いたいの」のお願い
(現金を消化したかったのとチップ用に細かいのが欲しかった)

全然通じなく撃沈↓↓

やっとの事でお会計が終わったら、おつりがこない!
なんでー!!と思いながらレシートを見たら、渡した現金が頭金になっており、残金がカード払いに
エイゴー(泣)

キットソンでもアバクロでも旦那はんが周りにいない時に、こういうことが発生する
呼んで代わりに言ってもらえばいいんだろうけど、自分の欲しいモノは自分でどうにかしたくなる
上手くいくと有頂天になり、さらに調子こき、次は撃沈↓↓

まぁ、毎回こんなもんです


LA旗艦店は「グローブ」というレトロちっくなショッピングモールに入っています
  

ソコへは市バスでGO!
途中、空港で読んだ平子理沙さまのLA本に紹介されていたオシャレエリアを通過しながら行きました
LAに行くとき、女子は特にこの本が役立つと思います



外国に行くと、その土地のスーパーに行くのが好きです
今回も行きました
ついでに、軽い晩御飯も


写真では分かりづらいけど、すべてがデカくて安い
パンプディングは、30㌢四方に厚さ4㌢ほどで3㌦99㌣
イチゴは久能山イチゴ狩りの特大サイズ級!

アメリカのイチゴって日本のいちごと違って、ゴリゴリの野菜イチゴ
日本のいちごの方がはるかに美味しいのは分かっているんだけど、アメリカのゴリゴリイチゴを確認で食べたくなる
NYのイチゴはひどかったww
LAのイチゴはDoleのモノだったせいか、ゴリゴリだけど甘味はあった

日本にお持ち帰り用に、バター&マーガリンとベーグル購入もお約束
フロリダの方が安かったなぁ


キットソンの近くにあったルブタンのお店


超☆カワイイ!!でも、入れない!!
足が出来ていないからw

やっぱルブタン履くには、それなりの足を用意しないとね☆
LAで次の目標ができました

「フランスでルブタンを買う」



細かい事は山ほどあるけど、とりあえず今回の旅はこんな感じでした

おわり  


Posted by ようちゃん at 23:11Comments(0)ようちゃんブログ