2011年09月14日

ビミョーな選択



ニコ生 JAM Pro Live なう。
締め出し、絶賛多数。

アニソン歌手とは思えない、ええカラダww




大声量を堪能すべく、高機能イヤホン差し込んでるけど
肌に合わなく、カユイカユイ(><)


諦めてこぢんまりと見るか、我慢するか


脳みそに響かせて聞いてるのが心地いいんだけどなー



  


Posted by ようちゃん at 21:33Comments(0)アニメ☆メイト

2011年09月14日

天ぷら会。

出産予定日1週間後のお友達と大人LUNCH

花田の 天ぷら割烹「天雅」さん





「カウンターでサクサクの天ぷらを食べてみたい」


そんな願いを引っさげてお店へ♪ルン(^-^*))((*^-^)ルン♪お席はカウンターで

頂いたのはお昼の天ぷらナンチャラ・・・・嬉しくって覚えていないw
目の前でサクサクに揚げて順々に出して頂きました♪


 






えっと、他にもありました
食べに集中で、写真なんてワスレタ

目の前で揚げてすぐ頂く天ぷらはカ ク ベ ツ
細かいサラサラのお塩で食べるのがオススメでこれが美味しいの!!!!
丸ごとの芋天は、焼き芋みたいでほっくほく=333


海老はしっかり尻尾まで食べた、ワタシ達
それを見たお店のご主人が小話を一つ

「海老の尻尾には栄養がある。頭にも栄養がある。頭にはビタミンA、尻尾はビタミンB。
両方合わせてAB(海老)」


ポカ───( ゚д゚ )───ン


カウンターでのお食事に舞い上がっていたワタシ達
両方の~のくだりを聞くまで、信じちゃったじゃんか~
笑点的な小話ww



最後のデザートは無花果のソースがまたオイシー





お土産に『あげたま』を頂きました




『天かす』じゃなくて『あげたま』

「お客さまに差し上げるのに“かす”は差し上げられません。なので“あげたま”と呼んでいます。
これは、私どものこだわりです。」


ナルホドネ(・∀・;)ナルホドネ

このあげたま
水分カラカラなので浅い紙箱に並べて涼しい所に置いておけば、いつまでも持つそうです

焼きそばに入れる時は、
仕上げにパラパラって入れる方が食感も残るし、脂っこくもならずオススメだそうです

これで混ぜ混ぜおにぎりを作ろう!!
きっと美味しいはずヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪


次回は出産後に天丼かな~?







  


Posted by ようちゃん at 19:22Comments(4)