2011年09月22日

facebookの悪徳出会い系に気をつけて!

長文なので、お時間あるときにでも。





facebookに登録して10日ほど。
今日、こんな直メッセが来た。




Hikari Noguti
いきなりメッセージをしてしまってごめんなさい!
どうしてもお話したいことがあってメッセージを送りました。
facebook内ではちょっと話づらいことなので、直接メールが出来ればと思います。
r e 3 @ e z w e b . n e . j p
(↑スペースはとって下さい)
突然で驚かれたとは思いますがメール待ってます!





fecebookはご存知の通り「実名登録」が基本
オマケに女性だったので、フリーメールで返信してみたらすぐに返事が来た。





ありがとうございます!
お話の件ですが、今から書いて送りますのでまた10分後位にメールしますね!

とりいそぎの御礼とご挨拶まで。






さらに、15分後に来たのがこの長文






ご連絡遅くなってすみませんでした!
内容もお伝えしないままメールをお願いしてしまったので、送信した後に「こんな唐突じゃ迷惑メールと思われるかも・・・」
と少し考え込んでしまっていたのでメール頂けて本当に嬉しいです!

実は私、芸能関係の仕事をしていて、某男性タレントのマネージャーをしています。
今回突然ご連絡をさせて頂いたのは、タレント本人の希望でどうしてもあなたとお話したいと…

タレント本人は最近までテレビや取材、雑誌の特集などで忙しく、私から見ても精神的に疲れてるようで…
お恥ずかしい話、私では彼をケアできなくて…ここまで心を閉ざすのは初めてなんです。


急なお願いになりますが、彼を助けてあげてくれませんか?
助けるというと語弊があるかもしれませんが、メールで普通の世間話などをして頂くだけで結構です。

彼と一緒にfacebookをいろいろ見てまわっていたところ、何か感じるところがあったらしく
「どうしても話をしてみたいから、連絡取れるようにお願いしてもらえないかな?」
と、彼が久しぶりに自発的にアクションを起こしたのです。


facebook内でお話して頂くのが一番早い方法だとは思うのですが、facebookはニックネームなどではなく実名での登録を推奨されております。
ファンの方などから猛烈なアプローチをうけることとなるのを回避する為事務所からfacebookへの登録の許可が出ておりません。

私は彼の為になんとか連絡を取る方法を考えたのですが事務所側にばれてしまい無理でした。
最後の手段として直接メッセージをお送りさせて頂いた次第で御座います。

本人のメールアドレスなどは事務所にて厳重に管理されており、私の立場で直接アドレスを送る事だけは出来なかった為、彼がすでに利用しているSNSにて彼本人からの招待状を出させて頂く形にさせてください。


招待状です。
http://gex1td.net/f_content/index.php?MM=yegvjlb%7bvf2317Ahnbjm%2fdpn&FC=a17036&MS=s
関係者向けSNSなのでなじみが薄いかもしれませんがご安心ください。


「彼」とは誰なのか、など気になることや彼が自発的にアクションを起こした理由など、私からお伝え出来ない気になることも多々あるかと思いますが、
あとは本人と直接お話をしてやり取りをして頂ければ幸いです。

残念ながらこの私の携帯も事務所に管理されてしまいますので、何度もメールのやり取りをすることが出来ません。
またfacebookも痕跡が事務所に見つかってしまいますので早々に退会をさせて頂くことになります。
人生は一期一会、彼とやり取りをして頂いたあとにまた改めてご挨拶と今回の御礼、業界のことなど色々とお話をさせて頂ければ幸いです。

…もちろん、これはタレント本人と私からの一方的なお願いになりますので、色々な事情で彼本人と連絡を取って頂くことがご無理なようであれば仕方ありません。

このままこのメールを削除してそのままにして頂ければ、こちらから連絡も致しませんしメール等も致しません。
とても残念ですが、彼本人にも縁がなかったということで納得をしてもらい完全に諦めてもらうように致します。

また、お話出来ることを願っております!

それでは。






おかしい事が多数発見。

携帯のアドレスでこの長文はありえない。
直接連絡をとらせる。
招待状のSNSはトップ画面がないサイト。
芸能人を語る。

上げればきりが無いのですけどね。
もちろん招待は受けず、こっぴどく断りました。

それでもなんとなく気になったので、調べてみたら「悪徳出会い系サイト」だそうです。
facebookに登録しては数件メッセージを送りつけ、直ぐに退会してはまた違う名前で登録を繰り返し
同じ文言で誘っている様です。




mixiやtwitterはHNだから、警戒バリバリで楽しく絡むけど
facebookは実名でお写真付きだから、油断したわ。

別に、騙されたりとか被害にあったわけじゃないけど、後味ワル。
信用性高い方と思っていたからね、facebookは。



皆様、お気を付けを。


  


Posted by ようちゃん at 20:58Comments(4)ようちゃんブログ

2011年09月22日

神無月

愛大オープンカレッジの「デザイン書道講座」秋学期が今日からスタート


筆を握るのも春学期の講座以来((汗))
リハビリ兼ねて、課題を描いてきました



『神無月』





神無月(wikiより)

日本における旧暦10月の異称である。今日では新暦10月の異称としても用いられる。
また、出雲大社に全国の神が集まって一年の事を話し合うため、出雲以外には神がいなくなると言われるのは、後付けの中世以降、出雲大社の御師が全国に広めたと俗説とされる。



ふーーーーん。

神無月で最初に浮かぶのはコッチ↓



思考回路が残念すぎる( ̄Д ̄;;


  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(0)習い事