2011年09月15日

スタバのランダムおまけ




暑い日は、フラッペチーノが美味しいね^^
季節のオススメ「アップル クランブル フラペチーノ® 」

オススメや新作があると、間違いなくソレを選ぶww


お会計の際、普段とは明らかに長いレシートをもらう




お店の方から、

「お客様。こちらはランダムに出てくるお客様アンケートです。
ネットに接続してアンケートに答えてもらい、最後に出てくる数字をコチラに記入してください。
その後コチラを持ってきて頂ければ、お好きなドリンクを差し上げます。」


ほぉぉぉぉぉ ∑q|゚Д゚|p


そんな仕組みになってるとは、初耳
懸賞に当たったみたいで、ちょっと嬉しかったりもスル


忘れんように頂きに参りますわww
  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(0)スイーツ

2011年09月14日

ビミョーな選択



ニコ生 JAM Pro Live なう。
締め出し、絶賛多数。

アニソン歌手とは思えない、ええカラダww




大声量を堪能すべく、高機能イヤホン差し込んでるけど
肌に合わなく、カユイカユイ(><)


諦めてこぢんまりと見るか、我慢するか


脳みそに響かせて聞いてるのが心地いいんだけどなー



  


Posted by ようちゃん at 21:33Comments(0)アニメ☆メイト

2011年09月14日

天ぷら会。

出産予定日1週間後のお友達と大人LUNCH

花田の 天ぷら割烹「天雅」さん





「カウンターでサクサクの天ぷらを食べてみたい」


そんな願いを引っさげてお店へ♪ルン(^-^*))((*^-^)ルン♪お席はカウンターで

頂いたのはお昼の天ぷらナンチャラ・・・・嬉しくって覚えていないw
目の前でサクサクに揚げて順々に出して頂きました♪


 






えっと、他にもありました
食べに集中で、写真なんてワスレタ

目の前で揚げてすぐ頂く天ぷらはカ ク ベ ツ
細かいサラサラのお塩で食べるのがオススメでこれが美味しいの!!!!
丸ごとの芋天は、焼き芋みたいでほっくほく=333


海老はしっかり尻尾まで食べた、ワタシ達
それを見たお店のご主人が小話を一つ

「海老の尻尾には栄養がある。頭にも栄養がある。頭にはビタミンA、尻尾はビタミンB。
両方合わせてAB(海老)」


ポカ───( ゚д゚ )───ン


カウンターでのお食事に舞い上がっていたワタシ達
両方の~のくだりを聞くまで、信じちゃったじゃんか~
笑点的な小話ww



最後のデザートは無花果のソースがまたオイシー





お土産に『あげたま』を頂きました




『天かす』じゃなくて『あげたま』

「お客さまに差し上げるのに“かす”は差し上げられません。なので“あげたま”と呼んでいます。
これは、私どものこだわりです。」


ナルホドネ(・∀・;)ナルホドネ

このあげたま
水分カラカラなので浅い紙箱に並べて涼しい所に置いておけば、いつまでも持つそうです

焼きそばに入れる時は、
仕上げにパラパラって入れる方が食感も残るし、脂っこくもならずオススメだそうです

これで混ぜ混ぜおにぎりを作ろう!!
きっと美味しいはずヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪


次回は出産後に天丼かな~?







  


Posted by ようちゃん at 19:22Comments(4)

2011年09月13日

ココは漫喫




しばらく読んでなかったクローバーの続き

知らんかった、24巻で最終回って



「ええっ!!終わりっっ!!!」



素で大き目の独り言

ココは漫喫、m(*- -*)mス・スイマセーン






急いで終わった感がするのは、ワタシだけ?

柘植サン、どストライクですけどね '`ィ(´∀`∩

  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(4)アニメ☆メイト

2011年09月12日

ばるるん嬢のばななあいす☆デキタ

材料を袋に入れてモミモミ→れいぞーこで半日


ばるるん嬢のばななあいす(材料&作り方はコチラ)




アイスクリームというよりシャリシャリアイスに仕上がりました

↓↓原因はこの中にある?↓↓


・買い置きのカスピ海ヨーグルトを使い
・バナナは丸ごと放りこんで、つぶしテキトー
・たまのモミモミを2回やって忘れ、朝気づいた時にはカチンコチン
・なんとなくバニラエッセンスを入れてみた


味は美味しいんですけどね、ばるるん嬢!!  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(2)スイーツ

2011年09月11日

シーラカンスとえびふりゃー

昨日の「炎の祭典」での林正道さん




名前を見てもピンッとこなかったけど、メカ魚を見て「知ってる!!!!!」
ちょっと前に、TVに出演していたのを思い出した

豊橋出身の方だったのね~


シーラカンスを餌付けとえびふりゃーを泳がせていました♪

 


他にも焼きサンマも泳いでた^^



途中からなので、お話の全ては聞いていませんが

「いただきます」での手を合わせる事と、「お墓参りで手を合わせる事」。
両方とも同じように手を合わせる。何でかわかる?

のお話をしてくださいました
答えは「命に感謝」
ワタシでは上手に説明出来ないので、調べてね☆

一緒じゃないけど、「トリコ」のイタダキマス!と似ている気がする



今はボランティアで東北にも行かれるそうです。
被災地からのお願いは「被災していない地域は、被災地よりもっと元気出せ!!」

被災していい地域を見て、被災地は元気を出す。
被災していない地域が自粛などでシュン↓となっていると、自分らはもっとシュン↓↓としてしまう。
だから、元気で見本になっていて欲しい。

こんな感じだったと思います。
今日は3.11から半年です。






  


Posted by ようちゃん at 19:08Comments(0)ようちゃんブログ

2011年09月10日

炎の祭典

真昼間のド暑い最中に行ってきました

SKEは何時だかわかんなかったし、だーーーれにも会わなかったので「食べ」のみ


まずは、ウズラ



お昼からも予定があったので、残念ながらアル抜き(><)

浜作でそばと共ににウズラ食べていたら(勝手に持ち込み)
「美味しそうじゃん」と店のおっちゃん。早速購入して来て、お店のおばちゃんと食べてた。
ユルいなー




大好き^^マイスターズクラブ♪♪ 今日は冷たいサンドウィッチの競演でした





ウズラ、おそばを食べた後なので、軽めで「グランマさんの香草焼サンド」



うん、オイシー^^


マイスターズクラブの次にNOUJINパネル!!なんかカッコよかね?




ブロガー・セロリNOUJINノブゥさん!!(右下ね★)発見!!!!

「このヒト知ってる~~!!!!」ってデカイ声で旦那はんにお伝えしたら、
NOUJINブースの殿方が「僕も知ってる~~~~!!!!!」

思わぬ掛け声でうろたえてしまい、無言で去ってしまった
スミマセヌ・・・・・・m(*- -*)m








  


Posted by ようちゃん at 21:29Comments(0)ようちゃんブログ

2011年09月10日

ばるるん嬢のばななあいす




ばるるん嬢のブログでご披露していた

バナナアイスを製造なう。


必要以上にもみもみちう^^


  

Posted by ようちゃん at 18:37Comments(2)スイーツ

2011年09月09日

◎実験◎

4月にIKEAで買ったテキスタイルファブリックで作った『ペンギンキャミ(後裾が長いから!)』




マリメッコでオリジナルお洋服をみて→「北欧デザインのお洋服を作ってみよう!」
netで見つけた人気のパターン屋さん→「ココのサイズを把握しよう!」
IKEAで「多分、使うと思う」的に調達してしまったからには→「どーにかつかわんと(汗)」



これらを踏まえて、実験的に簡単なキャミを作ってみた



北欧デザインは一味違ってイイネ^^。でも、この柄は大人にはキツイ(汗)
パターンは富山のshop『manydrops』さん。ユル系なので、型紙のお直し必須。
IKEAファブリックは質が良い。縫いやすい♪



しかも、作り始め6月→バカンス→出来たの9月→夏終わり

サクッとやれば2.3時間位で出来るのに、相変わらずwww



manydropsさん、デザインはカワイイので既に幾つか購入済み
型紙直しでリタイヤしないといいけど(><)

お洋服作りがお好きな方には、オススメのshopです☆




しかし、ギャザー寄せの甘さったら・・・・・・・ (* _ω_)...

さて、ロックミシンを病院に連れて行きますか





  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(0)ハンドメイドを楽しむ会

2011年09月08日

8年ぶり「ロード・オブ・ザ・リング」

『ロード・オブ・ザ・リング』前日譚『ホビット』2部作の公開日が決定!(続きはコッチ)






詳細キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



ニュースによっては「LORの新作」になっているけど、正確にはLORの前物語
今度の主軸がビルボ爺さんにゴラムにガンダルフ&13人のドワーフ群・・・・・キレイ系は??

登場人物群、ガンダルフ以外は小っちゃくてゴツイぞ

前はエルフや人間がいたからパーティーとして成していたけど、今度のビジュアルはどーなん?
レゴラスは出演決定の報が前にあったし、ガラドリエルも出演だから、まずは期待しよう!!



LORはファンタジー映画の括りだけど、深いよ、深い!!!!



あの難解な完結から8年もたったんだ
もうないと思っていたけど、前物語とはいえ、あの世界観が再び見れるのが嬉しい
何よりもあの映像&音楽がまた見られるなんて、なんて嬉しいの===∩(´∀`)∩ワァイ♪


ありがとう、ピーター・ジャクソン
ハリポタの評価は高いけど、ワタシは断然LOR派です!!



2部作の1弾は来年の年末
しかも、その頃ってエヴァQが封切してるはず♪

今年も終わっていないのに((汗; 来年の年末が楽しみ♪







  


Posted by ようちゃん at 18:28Comments(2)ようちゃんブログ